(熊本県)山鹿西保育園 – バケツ稲づくり栽培日記 https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary バケツ稲づくり栽培日記 Tue, 25 Jun 2024 01:00:48 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.6.2 「美味しいおにぎり(お米)いただきます!」 https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/saibai_diary/3851/ https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/saibai_diary/3851/#respond Mon, 23 Oct 2023 00:58:21 +0000 https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/?p=3851 10月23日

(熊本県)山鹿西保育園

脱穀、もみすりを子どもたちと手作業で行いました。待ちに待ったおにぎりに笑顔が溢れる子どもたちと「(お米が出来るまで)時間かかったね~!」「お米のいいにおいがする♪」と話しながら味わいました。最後のお楽しみは、残った藁で毎年恒例のしめ縄づくりを12月に行います。

  

  

]]>
https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/saibai_diary/3851/feed/ 0
「収穫だ~♪」 https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/saibai_diary/3842/ https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/saibai_diary/3842/#respond Thu, 05 Oct 2023 00:57:20 +0000 https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/?p=3842 10月5日

(熊本県)山鹿西保育園

子どもたちが一本一本丁寧にハサミを使って稲刈りを行いました。お日様に当たるともっと美味しいお米になるんだよ!と話しながら稲を干しました。約2週間後、いよいよ自分で育てたお米が食べられます♪楽しみです!

    

]]>
https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/saibai_diary/3842/feed/ 0
スズメ対策~第二弾~ https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/saibai_diary/3770/ https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/saibai_diary/3770/#respond Fri, 08 Sep 2023 04:02:35 +0000 https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/?p=3770 9月8日

(熊本県)山鹿西保育園

半分ほどの穂が黄色く色づきました。お米農家の保護者さんに見てもらうと「スズメに食べられてるよ」と言われビックリ! 足元にもみ殻が沢山落ちていることに気付きました!網を張って、もうこれでスズメ対策はばっちりです♪

]]>
https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/saibai_diary/3770/feed/ 0
スズメ対策~第一弾~ https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/saibai_diary/3766/ https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/saibai_diary/3766/#respond Tue, 04 Jul 2023 04:03:04 +0000 https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/?p=3766 7月4日

(熊本県)山鹿西保育園

稲に小さな穂が出来始めたので、まだ少し早いですが絶対にスズメに食べられたくない!のでスズメ除け対策に取り掛かる事にしました。アルミホイルなどのギラギラするものを紐に貼付け吊るしてみました。効果がありますように!

  

]]>
https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/saibai_diary/3766/feed/ 0
「お当番の仕事」 https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/saibai_diary/3757/ https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/saibai_diary/3757/#respond Tue, 27 Jun 2023 04:00:49 +0000 https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/?p=3757 6月27日

(熊本県)山鹿西保育園

子どもたちの毎日の当番活動に「お米の水やり」が加わりました。職員も子どもたちも次の工程を忘れないように、クラスの窓に活動記録と次の工程を掲示し見える化しています!

  

]]>
https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/saibai_diary/3757/feed/ 0
恵みの雨で中ぼし完了♪ https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/saibai_diary/3754/ https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/saibai_diary/3754/#respond Mon, 19 Jun 2023 01:09:23 +0000 https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/?p=3754 6月19日

(熊本県)山鹿西保育園

水を抜いて3日ほど置き、中ぼしをしました。土と容器の間に隙間ができたので、そろそろ子どもたちと水を入れようかなと考えていた矢先、タイミング良くまとまった雨がふりました! そのまま観察を続けることになりました。

]]>
https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/saibai_diary/3754/feed/ 0
芽が伸びたのでお引越しをしよう♪ https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/saibai_diary/3746/ https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/saibai_diary/3746/#respond Wed, 07 Jun 2023 04:00:14 +0000 https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/?p=3746 6月7日

(熊本県)山鹿西保育園

発育の良い芽を5本1束にして、子どもたちが植えました。まだまだお米の形が見えないので、この稲がお米と結びつかない子どもたちは「これお米になるの?」と興味深々の様子☆まずは種稲が無事に育って嬉しいです。

]]>
https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/saibai_diary/3746/feed/ 0
「土づくり」土の感触が気持ちいい♪ https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/saibai_diary/3741/ https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/saibai_diary/3741/#respond Tue, 23 May 2023 01:04:51 +0000 https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/?p=3741 5月23日

(熊本県)山鹿西保育園

子どもたちと初めての稲づくりに挑戦です。お米大好きな子どもたちと、ワクワクしながらまずは土づくりから始めました。おにぎりが食べたいという子どもたちのリクエストに少しでも応えられますように。。バケツではなく、発砲スチロールの箱で収穫率アップを目指します!

]]>
https://life.ja-group.jp/education/bucket/diary/saibai_diary/3741/feed/ 0