JAグループ

1ぱいの牛乳ができるまで

みなさんがいつも給食(きゅうしょく)で飲んでいる牛乳(ぎゅうにゅう)が、ウシのお乳(ちち)であることは知っていますね? 牛乳を作っている農家さんのことを、酪農家(らくのうか)といいます。乳牛(にゅうぎゅう)=お乳 をしぼるためのウシを専門(せんもん)に飼(か)っている人たちのことです。

ではここでクイズです。お乳が出るウシはオス・メスどちらでしょう?
そうです、メスですね。
それでは、同じメスでも、お乳を出すウシと出さないウシがいます。そのちがいは何でしょう?
答えは妊娠(にんしん)。つまり、子どもができたかどうかです。
お母さんにならないとお乳が出ないのは、人もウシも同じ。いつでもどこでも便利(べんり)にお乳を出してくれる、特別(とくべつ)なウシがいるわけではないんですよ。
妊娠して子どもを産(う)むというのは、お母さんにとって、とてもうれしいことだけれど、ものすごくたいへんなことでもあります。みなさんもそうやって、お母さんのたいへんな苦労(くろう)をへてこの世に生まれてきました。
ウシのお母さんも、同じです。とてもたいへんで、とても苦しくて痛(いた)い思いをして、子どもを産みます。そうして初(はじ)めて、お乳が出るようになるのです。
みなさんが飲んでいる牛乳は、そうやってお母さんウシが出してくれるお乳をおすそ分けしてもらっているものなのです。
1ぱいの牛乳の向こうにいる、お母さんウシのことを、時々思いやってみてくださいね。