夏の旬野菜ヤマノイモ

ヤマノイモの写真

※ 健康テーマは、野菜に含まれる栄養素をもとに分類したもので、選択できる病気の回復などをお約束するものではありません。

ヤマノイモ

生で食べられる唯一のイモ
生で“シャキシャキ”、加熱で“ホクホク”に

「ヤマノイモ」とは、ナガイモ、ヤマトイモ(ツクネイモ・イチョウイモとも呼びます)、ジネンジョなどの総称です。
栄養成分を豊富に含み、中国では滋養強壮に効く漢方薬として使われるほど。
主成分はデンプンですが、デンプンの分解酵素ジアスターゼを含むため、生でも食べられます。
生と加熱調理後で食感が変わり、生でシャキシャキ、加熱すると、ホクホクの食感を楽しめます。
すりおろしたものは、生だとトロトロ、加熱するとフワフワでもっちりした食感に変化します。
お好み焼きやホットケーキなどをふわふわに仕上げたいときに加えると良いです。

旬カレンダー

旬カレンダー(出荷最盛期の目安)の見方

日本は北から南まで多様な気候・自然環境のため、野菜や果物の「旬」も地域によって様々です。この「旬カレンダー」は、どの時期にどれくらいの量の出荷がされているかをご紹介するものです。 ※東京都中央卸売市場の統計情報を参考にしているため、東京への出荷が少ないものの数値が反映されないなど、実際の生産量とは必ずしも一致しないことにご留意下さい。

教えてJA!「ヤマノイモの豆知識」

ヤマノイモの栄養

ミネラルや食物繊維が豊富で、独特のぬめり成分は、たんぱく質の消化吸収を助けてくれるムチンという水溶性食物繊維の働きによるものです。胃の粘膜を保護し、胃潰瘍などにも効果を発揮します。
消化作用が期待できるジアスターゼを含んでいます。消化酵素は、長時間加熱すると減ってしまうので、とろろや和え物でいただくのがおすすめです。

ヤマノイモの選び方

ナガイモはずっしりと太り、皮にハリがあるもの。傷がなく、ヒゲ根が多いものを選びましょう。おがくずに入ったものや、真空パック詰めのものが理想的な保存状態です。
カットされたものは、断面に変色がなく、みずみずしいものを選びましょう。

ヤマノイモの保存方法

光と水気に弱く傷みやすいので、早めに使い切りましょう。丸ごとの場合は、新聞紙に包んで冷暗所に保存。カットしたものは切り口が乾かないようにラップに包んで野菜室へ入れましょう。
すりおろしたものは、冷凍保存ができます。小分けにしておくと、お好み焼きのつなぎなどに使えて便利です。

ぷち情報

ナガイモやジネンジョのつるの葉の付け根につく、2㎝ほどの小イモをむかごと呼びます。ヤマノイモは種子がなく、イモやムカゴから発芽して繁殖します。炊き込みご飯や茹でて食べるとホクホクして美味しいですよ。

ヤマノイモを使ったレシピ

山いもとネバネバ仲間のごはん

  • 10分
  • 345kcal

山いも、メカブ、オクラ。 ネバネバ食材を使った健康ごはんです。 明太子をアクセントにおいしくいただきましょう。

おみそが決め手! ながいもと鶏ひき肉のそぼろ丼

  • 20分
  • kcal

ながいもをおいしくたべよう! JAのおいしい食材で美しく!美ジフルセミナーでご紹介したレシピです。 協力:JA全農あおもり レシピ作成:西村有加(野菜ソムリエ上級プロ・べジフルビューティーアドバイザー)

山いもとエビのとろろ揚げ

  • 30分
  • 156kcal

すりおろした山いもとエビを大葉の上にのせてカラリと揚げます。 おつまみにもなる一品です。

ながいもとろりんスムージー

  • 10分
  • kcal

ながいもをおいしくたべよう! JAのおいしい食材で美しく!美ジフルセミナーでご紹介したレシピです。 協力:JA全農あおもり レシピ作成:西村有加(野菜ソムリエ上級プロ・べジフルビューティーアドバイザー)

様々なヤマノイモの品種

JAグループ

  • JAグループでは、安全安心な農畜産物を消費者の皆さんにお届けし、地域をくらし豊かで元気にするために様々な活動を行っています。皆さんの生活にも密接なJAの取り組みをご紹介します!
  • JAグループの取り組みをもっと知る

ヤマノイモと同じ時期に出荷の多い野菜・くだもの