お米づくりに挑戦(やってみよう!バケツ稲づくり)

バケツ稲づくりとは?

とっても簡単!バケツ稲づくりセット内容

 次代を担う子どもたちに、日本の稲作や農業に触れ、もっと身近に考えてもらいたい。そんな思いからJAグループでは、「バケツ稲づくりセット」の配布を平成元年より実施しています。
 バケツ稲とは、「バケツで育てる稲」のことです。バケツと土を用意すれば庭やベランダなど場所を選ばず、手軽に稲作を体験することができます。種もみと肥料、バケツ稲づくりマニュアル、お名前シールがセットになった「バケツ稲づくりセット」は、家庭での食育体験のツールとして、そして、学校教育の現場では、稲作を学ぶ教材として幅広く活用されています。
 あなたもぜひバケツ稲づくりに挑戦して、稲の成長、そして収穫の喜びを体験してみませんか?

~バケツ稲づくり栽培のスタート限界時期について~

バケツ稲づくり相談室では、通常5月上旬の栽培開始(芽出し)を奨励していますが、気象状況が温暖で温かい日が続いていれば6月上・中旬から栽培を始めても、秋に実が入るまで育てることができます。西日本では、関東よりもさらに温暖のため生育が早く、日照不足や長雨が無ければ6月中旬からスタートしても収穫まで育てることができます。栽培をスタートする目安にしてください。

バケツ稲づくりセットお申し込み方法

学校・団体で申し込む場合

お申し込みフォームはこちら
  • ・小・中学校、特別支援学校等の学校、教育委員会、幼稚園、保育園、公共施設・公益法人などのお申し込みはこちらからお願いします。
  • ・JA・JAグループ、個人の方は、「JA・JAグループ用申し込みフォーム」または「個人用申し込みフォーム」からお申し込みください。
  • ・送料をご負担いただきます(着払い)。
  • ・250セットを超えるお申し込みは、複数梱包でのお届けとなりますので、梱包ごとの送料がかかります。

【お届け先地域別送料】※令和6年10月1日現在 日本郵便(株)公表価格

地域 10セット 20セット~
100セット迄
110セット~
250セット迄
北海道・九州 344円 1,410円 1,710円
東北・関東・信越・
北陸・東海
880円 1,200円
近畿 990円 1,310円
中国・四国 1,150円 1,440円
沖縄 1,450円 1,810円
  • ※送料は着払いで、現金の他、郵券(切手)での支払いが可能。
  • ※最小注文単位は10セットからとなります。

JA・JAグループで申し込む場合

JA・JAグループ用 申し込みフォーム
  • ・JA・JA中央会(JA青壮年部・JA女性組織含む)、JAグループ各連合会、関連会社、子会社などJAグループのお申し込みはこちらからお願いします。
    (JA・JAグループが地元の学校や団体の申し込みをとりまとめて申し込む場合はこちらからお願いします)
  • ・学校・団体、個人の方は、「学校・団体用申し込みフォーム」または「個人用申し込みフォーム」からお申し込みください。
  • ・事業推進等でのご利用の場合は、種もみセット代及び送料は有料となります。

個人で申し込む場合

※個人の方からのお申し込みフォームは、
令和7年3月3日(月)から開設いたします。
大変申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。

後援・協賛・推薦団体について

主催 (一社)全国農業協同組合中央会
後援 文部科学省 農林水産省
全国都道府県教育委員会連合会 全国市町村教育委員会連合会
全国連合小学校長会
協賛 全国農業協同組合連合会 全国共済農業協同組合連合会
農林中央金庫 (一社)家の光協会
(株)日本農業新聞 全国厚生農業協同組合連合会
(一社)全国農協観光協会 (公社)米穀安定供給確保支援機構
推薦 全国小学校理科研究協議会 全国小学校社会科研究協議会
全国小学校生活科・総合的な
学習教育研究協議会
日本理科教育協会
日本理化学協会 日本生物教育会

お問い合わせ

バケツ稲づくりセットや栽培マニュアルに関するご質問やご意見は、以下のメールフォームよりお問い合わせください。

  • お問い合わせはこちらtodo
  • 「よくあるご質問」はこちら

JAグループ バケツ稲づくり相談室 baketsuagrinews.co.jp 〒110-8722 東京都台東区秋葉原2-3 日本農業新聞内 TEL:03-6281-5822 電話受付時間:月~金曜日(土・日・祝日をのぞく)午前10時~午後5時