帝塚山学院幼稚園「ペットボトルで稲作に挑戦!」

8月18日(火曜日)

(大阪府)帝塚山学園幼稚園 

今年の子ども達は、新型コロナウイルスの関係で、田植えからの体験となりました。自粛期間中に動画配信で芽出し→種まきの様子をみていたので、田植えの体験を楽しみにしていた子ども達。自分たちのペットボトルの田んぼに稲を植えていきます。

田植えの時期を迎えました。自分たちでこれからお米になるまで育てることを楽しみにしながら田植えを体験。慣れない土に「ドロドロになるね~」「ここで育つの?」と言いながら植えました。

初めて触る田んぼの土の感覚に驚きながらも楽しんでいた子ども達。

ちゃんと根が土の中に入っているか確認しながら、今後の成長を楽しみにしていました。

これからどのように育つのか楽しみにしながら観察スタートです。

雨が続くと、「お米どうなってる?」と心配して晴れ間をみては観察し、育ててきました。

 

あっという間にこんなに大きくなった稲に大喜び!

 

そして、「中干し」

お米には水が大切だとお話をして観察してきたのに、水を捨てるなんて!!と驚いていた子ども達。実際に水を捨てても「大丈夫かな?」「心配だね・・・」とお話をしていました。

「枯れないかな?」とドキドキしながら水を抜きました。

でも、しっかりと乾かしたあと、水をたっぷりあげると根が強くなることをお話すると、子ども達は、一安心!これからどのように夏の間成長をするのか楽しみです。

子ども達が夏休み前に観察すると、中干しの成果なのか、ぐんぐん伸びていました。そして、夏休みを迎えた8月初旬、可愛らしい花を咲かせました。

帝塚山学院幼稚園で咲いた稲の花

また、2学期、子ども達との観察が楽しみです。