帝塚山学院幼稚園「新米!おにぎり作り」
11月25日(月曜日)
子ども達の大好きな「おにぎり」 自分たちの新米でおにぎりを作りました。 お米(白米)を洗って、炊飯器で炊きます。 初めてのお米洗い体験を存分に楽しんだ子ども達でした。
![](https://life.ja-group.jp/wp_bucket/wp-content/uploads/2019/12/お米洗い-300x225.jpg)
「もうお家でも出きる!」と自慢顔の子ども達
炊きたての”白米”の香りに「おいしそう!」と目を輝かせていました。 好きな具材を入れて、三角やまる、ハート型など好きな形に握ります。
![](https://life.ja-group.jp/wp_bucket/wp-content/uploads/2019/12/おにぎり作り-300x200.jpg)
いろいろな形のおにぎり作り
自分たちで稲を育てる大変さを身に染みて感じていた子ども達。 また、自分たちで握ったおにぎりという達成感も重なって、いつも以上に美味しいおにぎりとなりました。
![](https://life.ja-group.jp/wp_bucket/wp-content/uploads/2019/12/自分で作ったおにぎりは最高-300x225.jpg)
おにぎりいただきま~す!
自分たちで作ったおにぎりは最高の味!
![](https://life.ja-group.jp/wp_bucket/wp-content/uploads/2019/12/あっという間にペロリ-300x200.jpg)
あっという間にペロリと食べました