質問「稲が枯れ始めました」

8月4日(火曜日)

(愛知県)特別支援学校より

【質問】

先月くらいから、稲が少しずつ枯れ始め、外側の稲だけではなく、中の方の稲も枯れ始めて来てしまいました。梅雨による日光不足なのか、他の原因なのか、わからずにいます。

対策などについて、教えて頂けたらと思います。

特別支援学校で育てているバケツ稲

 

【バケツ稲づくり相談室より】

まず葉っぱの枯れている様子から、病気である可能性は低いかと思います。病気の場合は以下のホームページサイトの画像のように枯れたりします。

 

https://life.ja-group.jp/education/bucket/column/caution01

 

次に土の状況はどうでしょうか?お水を十分に含んだ土であれば、指がゆっくりと埋まっていくかと思います。

葉っぱを十分に成長させるためには根っこも重要になってきます。根をしっかりとしたものするためには、土の柔らかさも必要になってきます。土を触ってみて少し硬いようでしたら、稲の根っこを傷つけないように、バケツの縁側を割り箸などの細長いもので垂直に突き刺して水が下まで回るようにしてみてください。縁の方を何か所か突き刺してもらうだけでも、効果が出る場合があります。

あと考えられる事としては、ご質問にもありましたとおり、長雨の影響によるものがあります。

今年は特にお電話でのお問い合わせでも、いつも以上に成長しないといったお問い合わせを受けます。例年に比べて雨の日や曇りの日が多かったことが関係している可能性があります。この場合は、今後の晴れの日にどんどん成長することを期待するほかにありません。対策があるとすれば追肥になるかと思います。

もしもお手元にバケツ稲の肥料が残っているようでしたら、一度お水を抜いていただいて土の中に埋め込むように追肥してください。市販の化成肥料でしたら、ペットボトルキャップ1杯分程を同じような作業にて追肥してください。

お写真を拝見させていただく限り、稲の立ち姿はしゅっとしておりますので、まったく元気が無くなっているようには考えにくいかと思います。晴れの日も続くようになってきましたので、一度、追肥をされて様子を見てみてください。