ひすい食彩館
お店のご紹介
地域の「食と農」「消費者と生産者」の交流拠点です。
地元生産者の皆さんが生産した野菜、山菜、お米など、安全安心で新鮮な農産物が、毎日売り場を彩ります。
お惣菜も美味しいと大好評です。
- お花の販売
- 精肉の販売
- 加工品が豊富
- 試食が充実
- POPが充実
- 商品の補充あり
- 駐車場あり
- 観光スポットの近く
- 食育ソムリエがいる
- JAカード割引対象
- 住所
- 新潟県糸魚川市東寺町1丁目6-64
- 電話番号
- 025-553-0050
- 営業時間
- 【 7月~8月 】9時~18時 【 9月~6月 】9時~17時
- 定休日
- 1月1日~3日、2月末日
- 売り場面積(m²)
- 165
- 駐車場
- 普通車28台
- JA名
- JAえちご上越
- 地図
- 周辺地図を見る
- URL(詳細)
- http://www.itoigawa-agrinews.info
このお店のオススメ農産物!
※入荷、在庫、天候等の状況によって購入できない農産物もございます。
JAファーマーズマーケット(直売所)の4つの特徴!ココがスゴイ!

- 春
春になると、赤い宝石をちりばめたようにハウスを彩るいちご。特徴といえば、何と言ってもその「甘さ」があります。もともと酸味が少ない品種のため、その甘さが際だちます。

- 春

- 夏
- 春
色や大きさも豊富で、栄養価も高いトマトは、市場の取扱金額トップの人気を誇る野菜です。 皮が薄く、酸味が少ないピンク系と、皮も赤く、うま味が強い赤系のトマトがあります。トマトを...続きはこちら

- 冬
- 春
その名の通り、アスパラガスに似た風味がある菜花の一種です。中国野菜の「紅菜苔」と「菜心」をもとに育成された新種です。おひたしや炒め物、パスタなど様々な料理に合います。続きはこちら

- 夏
濃い紫色でツヤがあり美しいです。ぎゅっと締まった肉質のため、煮崩れしにくく、煮物はもちろん、厚切りにしてステーキや田楽などで食べるのもおすすめ。

- 秋
河川から豊かな栄養を含んだ水が流れ込み、味わい豊かな米を育みます。独特の甘み、粘り、炊いた時の艶やかさ、香りなどが評価されています。

- 秋
大粒でツヤがあり、コクと甘みに満ちており、「コシヒカリ」とは異なる美味しさを備えた、これまでにないお米です。

新潟県内で育てられた黒毛和牛で、品質規格等級がA-3、B-3以上のものを「にいがた和牛」と呼びます。肉の旨味、脂の質にこだわった、コクがありまろやかな味がおいしさの特徴です。
ひすい食彩館で買える、おすすめ加工品
