静岡県「へっぺさえ寿司」JA伊豆太陽女性部 宇久須支部
地域の田植えやお祭りなど親戚友人が集まった時などに出す料理です。
材料(15人前)
・米 | 3合 |
---|---|
・卵 | 3個 |
・シーチキン | 1缶 |
・干し椎茸 | 適量 |
・酢 | 適量 |
・砂糖 | 適量 |
・塩 | 適量 |
・しょうゆ | 適量 |
・マヨネーズ | 適宜 |
じっくり!
お料理!
- 甘酢を作って冷ましておく。寿司飯をつくる。
- 干し椎茸を戻し細切りにして甘辛煮を作る。
- 卵に砂糖・塩を入れて混ぜ、卵焼きを作る。
- ツナ缶のマヨネーズ和えを作る。
- 寿司飯を角面器に平らに広げて、取り分けやすいように筋目を付ける。
- お好みの具材を寿司飯にのせる。
寿司飯は平らな角バットに押え込むようにして2~3cmに均一にします。取りやすいようにヘラなどで筋目を付けます。
地元の農家が生産した採れたて農産物を
販売する、JAの直売所です。
生産者が、市場を通さずに直接農産物を販売する施設がファーマーズマーケット(農産物直売所)で、そのうちJAが運営しているものを「JAファーマーズマーケット」と呼んでいます。現在、全国で約1,700カ所のJAファーマーズマーケットがあり、道の駅内での開設や、カフェやレストラン、市民農園を併設する店舗も増えていて、観光スポットとしても注目を集めています。毎朝、地元の生産者から届けられた採れたての野菜や果物が並ぶファーマーズマーケットでは、作り手の顔が見える、安全で安心な旬の農産物を手に入れることができます。家族みんなで楽しめるワクワクスポットに、ぜひ足を運んでみてください!