三重県「あられ」JA一志東部女性部
近所の仲間が集まって、歓談をする際のお茶請けとして食べたりします。
材料
もち米 | 2升 |
---|---|
砂糖 | 330g(甘めに仕上がります) |
塩 | 大さじ2 |
里いも(すりおろしたもの) | 大さじ2 |
つくろう!
- もち米を2~3日水につけてから蒸す。
- (1)のもち米を7分(ぶ)ぐらいまでつき、その他の材料を入れる。カレー粉や青のり、くちなし、ゴマ等の味付けをする。
- 2日おいて固くなったら大切り→小切りする。
- 30~45日陰干ししたら完成!
地元の農家が生産した採れたて農産物を
販売する、JAの直売所です。
生産者が、市場を通さずに直接農産物を販売する施設がファーマーズマーケット(農産物直売所)で、そのうちJAが運営しているものを「JAファーマーズマーケット」と呼んでいます。現在、全国で約1,700カ所のJAファーマーズマーケットがあり、道の駅内での開設や、カフェやレストラン、市民農園を併設する店舗も増えていて、観光スポットとしても注目を集めています。毎朝、地元の生産者から届けられた採れたての野菜や果物が並ぶファーマーズマーケットでは、作り手の顔が見える、安全で安心な旬の農産物を手に入れることができます。家族みんなで楽しめるワクワクスポットに、ぜひ足を運んでみてください!