岩手県「平黒豆のおふかし」JA新いわて女性部
岩手県盛岡市玉山地域特産の平黒豆を使い、牛乳と合わせて健康によい「おふかし」を作ってみました。
平黒豆は東北地方に昔から根づいている黒豆の一種で「雁喰豆」(がんくいまめ)とも呼ばれ、真ん中にしわが寄っているさまが渡り鳥の雁がついばんだように見えることからその名がついたということです。
- 90分
※ カロリー・塩分・脂質は1人分の値
材料(4人分)
もち米 | 3合 |
---|---|
平黒豆の甘煮(市販品) | 1袋(130g) |
牛乳 | 1と1/2カップ |
塩 | 小さじ2/3~1 |
黒ゴマ塩 | 適量 |
じっくり!
お料理!
- もち米は一晩水に浸したら、ざるに上げる。
- 蒸し器に布を敷いて1のもち米を入れ、15~ 20分ふかす。
- 2を一度取り出し、牛乳と塩を加えて混ぜ合わせ、蒸し器にもどしてさらに15~ 20分ふかす。
- 3を火からおろしたらすぐ、平黒豆を入れてさっくりと混ぜる。
- 4を器に盛って、ゴマ塩をふって完成。
牛乳と煮豆をいっしょに入れて混ぜると全体が黒くなってしまうので、煮豆は火からおろしたさいに入れて混ぜ合わせる。