さいさいきて屋
お店のご紹介
まるで地産地消テーマパーク!さいさいきて屋に〝さいさい″来てや~!
今治産の旬で安全安心な農畜産物に加え、野菜、果物、精肉を使ったオリジナル商品が豊富。出荷した野菜や果物を余すところなく使ったスイーツや食堂のメニューも人気です。
- お花の販売
- 鮮魚の販売
- 精肉の販売
- 加工品が豊富
- お菓子が豊富
- パンが豊富
- お土産が豊富
- スイーツコーナー
- 駐車場あり
- 大規模店舗
- JAカード割引対象
- 住所
- 愛媛県今治市中寺279-1
- 電話番号
- 0898-33-3131
- 営業時間
- 【直売】午前9時~午後6時半、【カフェ】午前9時~5時、【食堂】午前11時~午後3時・午後5時~午後8時
- 定休日
- 【直売・カフェ】1/1~3、【食堂】1/1~3・第3水曜日
- 売り場面積(m²)
- 1862
- 駐車場
- 200台以上 大型バス駐車可
- JA名
- JAおちいまばり
- 地図
- 周辺地図を見る
- URL(詳細)
- http://www.ja-ochiima.or.jp/saisai/
旬みっけニュース
saisaicafeから期間限定「ハロウィンカップケーキ」のご紹介
みなさん、こんにちは。 . . さいさいきて屋 saisaicafeです。 . . 秋がやって来ましたね^^ 実りの秋です。 . . さまざまな果物や、野菜が特別美味しいこの季節。 . 秋の新作ができましたよ~~ \(^^)/ . . . 10月イベント、<ハロウィンスイーツ> . カップケーキの登場です。 . . ◆チョコのカップケーキ . ◆パンプキンのカップケーキ . パンプキンのカップケーキについては「今治産」の南瓜を使用しています。 . 価格はどちらも、350円 . . . さいさいきて屋本店(中寺) 『 saisaicafe 』 での販売になります。 . . ハロウィン限定のスイーツ。 . 新作の『 カップケーキ 』 . 是非ご賞味ください。 . . ◆saisaicafe TEL:(0898)-35-3671 営業時間:9時~18時 モーニングセット:9時~13時 ケーキセット:9時~16時30分 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ さいさいきて屋のインスタグラム始めました。 @saisaikiteya ↑ こちらで検索してみてくださいね。 フォローお待ちしてます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>続きはこちら
今が “旬” - みかん だより -
みなさん、こんにちは。 . . こちら、愛媛県今治市本日は、晴天です。 しかしながら、風がすごい・・>< . . 思わぬ風が吹いたので少しバタついてしまいました。 . . みなさまも、お気をつけくださいませ。 . . 10月に入り、本格的に『みかん』の時期が始動しております! まず、始めは『極早生みかん』 特徴は、青色と黄色がまだらになった表皮。 冬のみかんよりは少し酸味が多いのが特徴。 ですが、甘みもあり、酸味と甘みのバランスは◎ . . まずは袋入りの農家さんの「みかん」からお試しくださいね。 . . ◆美味しいみかんを選ぶコツ!◆ ①みかんのおしり(ヘタとは反対側)がブリブリにみかんの粒が見えるもの。菊の花のような状態のもの。 . (お店では、『菊みかん』と呼んでます。) . . ②みかんのヘタの部分が小さいもの . . . ぜひ、お気に入りのおみかんをお探しくださいね。 >続きはこちら
さいさいきて屋から ~ 新商品のご紹介 ~
9月最後の3連休、最終日3日目です。 みなさま、休日を充分に満喫されましたでしょうか。 お買い物忘れはございませんか? アレ食べとかんと、週明け頑張れんのやった・・ってことないですか? では、新しいお土産になりそうな商品をご紹介いたします。 こちらの商品は、 さいさいきて屋と『おち菓子工房』さんでタッグを組んだ新商品!!(^^) <今治産100%・無添加>『低糖ジャム』 さいさいきて屋出荷農家さんたちのの野菜・果物がふんだん・・ いやいや、丸ごと使用し、 手軽にヨーグルトにかけたてみたり、チーズにのせたり。 カレーの隠し味にも。 おやつ以外にも料理にも使用していただける逸品です!! 『低糖』(糖分が30%なんよビックリカオ) とゆう事もあり、甘さ控えめですが、しっかり青果物本来の良いところを 引き出しているんです。 ぜひぜひ、ご賞味あれ!! さいさいきて屋では、※6次産業 の取り組みを考え 今回。松山市の『おち菓子工房』さんと商品開発を行いました。 今後は、ほぼ、全ての野菜が無駄なくみなさんへ『食』としての 提供ができるよう日々開発に取り組んで行きます。 ※6次産業とは 生産者(1次産業者)が加工(2次産業)と流通・販売(3次産業)を融合 少~し難しい話しを並べましたが、要するに、 一生懸命生産者の方が作った農作物を「無駄なく食べたい!」 そんな気持ちからできた商品です。 是非、手にとってみてくださいね。 本日もみなさまのご来店をお待ちしております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ さいさいきて屋のインスタグラム始めました。 https://www.instagram.com/saisaikiteya/ ↑ こちらもチェックしてみてくださいね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>続きはこちら
今年度の柑橘ギフト商品について
さいさいきて屋です。 こちら、さいさいきて屋にも『みかん』の季節がやって参りました~! (ヒューヒューーー) 只今の時期は『青切りみかん』極早生がぞくぞくと出荷されております。 ここで、さいさいきて屋よりお知らせいたします。 今年度の柑橘のご注文につきましては、 10月上旬よりご注文の受付が開始予定で準備を進めております。 今現在ネットショップ上では売り切れの表記ではありますが、 現在準備中のため、このような状態にて対応させていただいております。 誤解を招く状況となっており、申し訳ございません。 予めご了承くださいませ。 さいさいきて屋ネットショップ ◎愛媛・今治 共撰柑橘(贈答用におすすめ) (受付開始:10月上旬~) ▶ http://www.saisaikiteya.com/item_search/rootCategoryId,1/childCategoryId,49/ ◎契約農家直送・厳選かんきつ(贈答用におすすめ) (受付開始:10月上旬~) ▶http://www.saisaikiteya.com/item_search/rootCategoryId,53/ ◎契約農家わけありかんきつ(家庭用におすすめ) (受付開始:10月上旬~) 菅和幸さん ▶http://www.saisaikiteya.com/item_search/rootCategoryId,54/childCategoryId,59/ 高見五郎さん ▶http://www.saisaikiteya.com/item_search/rootCategoryId,54/childCategoryId,60/ 津田康弘さん ▶http://www.saisaikiteya.com/item_search/rootCategoryId,54/childCategoryId,61/ 長野幸繁さん ▶http://www.saisaikiteya.com/item_search/rootCategoryId,54/childCategoryId,68/ 今年の柑橘の状況といたしましては、 ※裏年(不作年) ではありますが、毎年同様通常通りご対応可能です。 注)※ものすご~く簡単に説明すると、 「昨年は頑張っていっぱい実を付けたけん、今年はちょっと休憩させてね。」って感じです。 みなさまのご注文・ご来店お待ちしております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ >続きはこちら
彩咲朝倉 - SAKURACAFE -
連休2日目です。 久しぶりに天気が良く、夏がまた戻ってきた感じの暑さを感じます。 本日は「彩咲朝倉(さいさいあさくら)」カフェ 『 SAKURACAFE 』のご紹介です。 こちらのカフェでは、さいさいきて屋本店「SAISAICAFE」のケーキを 取扱いしております。 お昼時には、ランチもありますよ。 可愛らしいサラダとご一緒にいかがですか。 こじんまりとしたスペースにはなっておりますが、 本店とは違う場所でゆったりとしたお時間をお過ごしください。 朝晩の気温差で体調を崩される方も出てくるかと思いますが、 極早生みかんが店内に並び始めました。 ビタミンをしっかりとって、元気にお過ごしくださいね! ◆彩咲朝倉 TEL:(0898)-56-1077 営業時間:9時~17時30分 食堂:11時~14時 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ さいさいきて屋のインスタグラム始めました。 @saisaikiteya ↑ こちらもチェックしてみてくださいね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>続きはこちら
彩咲朝倉 - 咲かす食堂 -
みなさん、こんにちは。 3連休初日 お天気が戻ってきましたね! 彩咲朝倉(さいさいあさくら)です。 「彩咲朝倉」は、JAおちいまばりでは初となる、金融店舗とスーパー、 飲食のできるカフェスペースが一つのフロアとしてつながった、 全国でも珍しい新しい形の店舗です。 今回は、週末のお食事どころのご紹介!! 「彩咲朝倉」併設『咲かす食堂』うどん屋さんを少しご案内いたしますね。 セルフのうどん屋さんとなっており、 さまざまな天ぷらをご用意しております。 揚げ物価格は100円~130円(税込) 伊予牛使用の肉うどん600円(税込) も大変人気となっており、 うどん人気は 1位 ぶっかけうどん 300円(税込) 2位 かけうどん 280円(税込) 揚げ物、だんとつ1番人気は、大きな野菜たっぷり『かき揚げ』 これは、行ったら食べんといけないですよ!! (今流行りのインスタ映えなサイズ感・・・) お近くの際は是非、お立ち寄りくださいね。 ◆彩咲朝倉 TEL:(0898)-56-1077 営業時間:9時~17時30分 食堂:11時~14時 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ さいさいきて屋のインスタグラム始めました。 @saisaikiteya ↑ こちらもチェックしてみてくださいね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>続きはこちら
saisaicafeから「初夏にピッタリ!ピュアゼリー」新商品のご紹介です
みなさん、こんにちは! さいさいきて屋 saisaicafeです。 今人気の『映える』ゼリーが新登場! もちろん、映え狙いではなく、清涼感たっぷり果物たっぷり。 国内産果物を使用した様々なフルーツゼリーと ブランマンジェとの2層で仕上げました。 ゼリーに使用している果物は、 直売所から使用している事もあり、 日々種類が変動している場合もございます。 予めご了承くださいませ。 使用しております、「パイン」は 提携先<JAファーマーズマーケットゆえやまゆらてぃく市場> 石垣島からやってきております。 その他、ブルーベリー、桃などにつきましては地元産使用と なっていますよ! お友達への持ち寄りなどにもお勧めです。 どうぞ、初夏にピッタリなデザートを ◆saisaicafe TEL:(0898)-35-3671 営業時間:9時~18時 モーニングセット:9時~13時 ケーキセット:9時~16時30分 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ さいさいきて屋のインスタグラム始めました。 @saisaikiteya ↑ こちらもチェックしてみてくださいね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>続きはこちら
彩菜食堂から ~ 美味しいがたくさんっ! ~
みなさん、こんにちは! さいさいきて屋 彩菜食堂です。 こちら彩菜食堂では、隣接している直売所より 採れたて新鮮な 農家さんの野菜を仕入れ、 食堂のお母さんが丹精込め、愛情もたくさん込めた 食事をご用意しております。 なかでも人気なのは、 地元産鮮魚をふんだんに使用した 「鯛めし」「蛸めし」 さいさいきて屋で人気の「おちいまみそ」を使用した 「お味噌汁」 そのほかにも、 地元名産「せんざんき」等の取り扱いも、もちろんございます。 そして今回、みなさんにご紹介したいのが、 夏限定『夏野菜の煮びたし』 ほかにも カラーバリエーション豊かな夏野菜をふんだんに 使用したおかずがたくさん並んでおります。 システムといたしましては、 セルフでお好きなおかずやご飯をお選びいただけますよ。 たくさんのリピーター様にも恵まれ 本日も店内、たくさんの笑顔で混み合っておりました。 ◆彩菜食堂 TEL:(0898)-35-3861 営業時間:11時~15時 17時~19時 定休日:第3水曜日 ※祝日などの都合により定休が前後する場合があります。 事前にご確認を宜しくお願いいたします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ さいさいきて屋のインスタグラム始めました。 @saisaikiteya ↑ こちらもチェックしてみてくださいね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>続きはこちら
saisaicafeから「夏ソフト」新商品のご紹介です
みなさん、こんにちは! さいさいきて屋 saisaicafeです。 梅雨のジメジメ。 梅雨の時期は、 雨が止んだ後の夕陽が一段と綺麗に見えます。 そう、夏がすぐそこまでやってきているんです。 そんな今の時期にみなさんを癒したい! ・・・・・・・。 「夏ソフト」の新シリーズ・人気シリーズをご紹介します! 今年、新たに加わったのが『とまとソフト』 ヘタが上を向いた新鮮なミニトマトがちょこんっと可愛い とまと好きな方に特におススメしたい一品です。 とまと独特な青臭さはなく、とまとの風味とトマト特有の甘味が感じられます。 そのほかに、 毎年、始まるのを今か今かと待ってくださるファンを持つ 人気もの「ブルーベリーソフト」 はれひめソフト 沖縄産パインソフト いちごソフト キウイソフト メロンソフト 黒蜜きなこソフト チョコソフト アフォガード と、揃えさせていただいております。 ぜひ、ご堪能くださいね。 ご友人やご家族の方と色んな味をシェアするのにもおすすめです。 お待ちしております^^ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ さいさいきて屋のインスタグラム始めました。 @saisaikiteya ↑ こちらもチェックしてみてくださいね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>続きはこちら
今が “旬” - 果物/すもも -
みなさん、こんにちは! さいさいきて屋直売所です。 ただいま店舗、店内では、 初夏の野菜に加え、初夏の果物も豊富に並んでおります。 柑橘終わったいま、 いったい何があるのか・・・ それは、見た人にしかわからない。 なんて事は言いません!^^ 今の時期はですね、 びわ・ブルーベリー・桑の実・桃 そして6月下旬スタート『今治産メロン』 こちらについてはまた後日しっかりと報告させていただきますね! 今日は農家さんおススメの『すもも』 そもそも「すもも」と「プラム」の違いってなんなんでしょう。 「すもも」は日本の呼び名であり、「プラム」と同じなんです。 すももは、ジャム等におすすめ♪ と言うのは良く耳にしますが、 そのまま召し上がっていただいてもかまいません。 皮ごとかぶりついてもいいんですよ! ですが、少し独特な酸味の様な渋みのようなものがあるため 個人的には皮を剥いて食す方がおすすめです☆彡 この甘味と酸味のバランスですと、水菜のサラダにもお勧めですし、 お肉との相性も良さそうです! まだ召し上がったことのない方も そうでない方も 今の時期の美味しい食味をご堪能くださいませ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ さいさいきて屋のインスタグラム始めました。 @saisaikiteya ↑ こちらもチェックしてみてくださいね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>続きはこちら
さいさいきて屋花卉コーナーよりお花のおたより
みなさん、こんにちは! さいさいきて屋直売所です。 本日はさいさいきて屋花卉コーナーより。 いきなりですが、本日出荷されていたお花です。 こちらのお花は、 さて何のお花でしょう。 香りに特徴があり、 レースの様に華やかで とても可愛らしいお花です。 朝の出荷の際に、生産者の方が 「持ってきたんよ~」 と見せてくださり、こちらのお花を教えていただきました。 朝からみなさんとお花について いろいろお話しさせていただき出荷生産者の方々とのお話しにも 「はな」がさきました(^^) ※ちなみに「人参(紫色)の花」です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ さいさいきて屋 インスタグラム始めました。 @saisaikiteya ↑ こちらもチェックしてみてくださいね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ >続きはこちら
2018年6月18日(月曜日)
先日、6月18日(月曜日)関西地方にて発生した、 地震の被害に遭われた方、被害に被った方に 心よりお見舞い申し上げます。 これ以上の揺れや二次災害が起こらない事を 心よりお祈りいたします。 JAおちいまばり さいさいきて屋各店舗従業員スタッフ一同>続きはこちら
さいさいきて屋の裏の田んぼで「田植えアート」のイベントがありました!
みなさん、こんにちは! さいさいきて屋直売所本店です。 田舎はね、 今は、田植えの時期で一番忙しい時期なんです。 田植えするんに、家族総出でするけん お家が農家さんやったら、お休みもらいもて みんなで頑張って作業するときもあるんです。 そう、今日は 田植えイベントをさいさいきて屋の裏の田んぼでやっておりました。 その名も「田んぼアート」 稲が成長するんが楽しみなんですよね~~ なんせ・・・・・ねぇ。 あのかわいいキャラクターがね・・・うんうん♪ ・・見に来てみてくださいね! Facebookやインスタグラムでも 成長過程をUPしていく予定です。 「え!そんなんあったの?!やりたかったな~」って思っているあなた! そう、お近くに住んでいる人に限りますが・・ そんな農業体験がお家で出来るセット! さいさいきて屋はご用意しております。 その名も・・・(2回目^^) 『バケツ稲セット』 しかも黒米。 肥料とか育て方とか入ってます。 お子さまの夏休みの自由研究にどうですか? 無事に育てばもちろん、 召し上がっていただけます。 食の大切さ。 食に至るまでの大変さ。 親子でお家のベランダやお庭や玄関で「食育」 お店にて販売しております。 (※苗の成長の都合もありますので、お早めに!!!☆彡) ぜひ、この機会に チャレンジしてみてください!(^^)>続きはこちら
今が “旬” - 梅 だより -
みなさん、こんにちは! さいさいきて屋直売所本店より、 「今が“旬”」のおたよりです。 まさしく『梅(うめ)』です。 みなさん、今年の「梅しごと」はもうお済ですか? 「まだなんよ~」って方 「やったことないない」って方 まだ間に合いますよ! 梅干し・梅ジャム・梅シロップ・梅酒 他にも、赤紫蘇ジュースなど・・・ ご家庭の昔ながらの・・・ おばあちゃんの・・ 各家庭様々だと思います。 今が“旬”を是非^^ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ さいさいきて屋のインスタグラム始めました。 @saisaikiteya ↑ こちらもチェックしてみてくださいね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>続きはこちら
saisaicafeplusから新商品「しまなみレモンケーキ」のご紹介
みなさんこんにちは。 SAI&Coです。 saisaicafeplusから 初夏の新商品のご紹介です! 今治産のレモンを使用した 『しまなみレモンショート』(1枚目) 『レモンロール』(2枚目) 「しまなみレモンショート」には 砂糖とハチミツに漬け込んだレモンを使用しており、 「レモンロール」にはレモン風味のクリームとレモンカードを 使用しております。 6月いっぱいの販売予定となります。 レモンの入荷しだいで期間が変更になる場合がございます。 ジメ~~~っとしたこの季節に しまなみの爽やかな香りと味わいを ぜひ、味わってみてくださいね。 期間限定となります。 お早目に♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ さいさいきて屋のインスタグラム始めました。 @saisaikiteya ↑ こちらもチェックしてみてくださいね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>続きはこちら
このお店のオススメ農産物!
※入荷、在庫、天候等の状況によって購入できない農産物もございます。
JAファーマーズマーケット(直売所)の4つの特徴!ココがスゴイ!

- 冬
- 秋
日本には稲作よりも前、縄文時代に伝わったとされる歴史のある野菜です。親いもを囲むように子いも、孫いもが育つため、豊作や子孫繁栄の象徴ともされてきました。 品種によって食べる部...続きはこちら

- 冬
温州・紅まどんな・伊予柑・はれひめ・はるみ・せとか・甘平等、30種類以上が揃う

- 夏

- 秋

- 秋

- 秋

- 春

- 春
さいさいきて屋で買える、おすすめ加工品



野菜パウダーを使った加工品も盛りだくさん
おすすめポイント

カフェ・食堂・体験農園・実証農園・キッチンスタジオ・残留農薬検査室・学校、幼稚園給食・農産物パウダー工房 (クレジット可)