春・冬の旬野菜キャベツ
キャベツ
胃腸を守る栄養素が特徴
季節ごとの味わいも楽しんで
調理用途の広さから人気が高まり、ダイコンに次いで生産量の多い野菜です。1年中、栽培されていますが、季節ごとに特徴があります。
冬キャベツは葉がしっかりと巻いていて、甘みがあるので煮込み料理に最適。春キャベツは、巻きがゆるく、葉が軟らかいので生食に向きます。また夏場は、高冷地で栽培される夏秋キャベツが出回ります。
1月の出荷ランキング
- 愛知県
- 千葉県
- 神奈川県
- 茨城県
- 群馬県
2月の出荷ランキング
- 愛知県
- 千葉県
- 神奈川県
- 茨城県
- 鹿児島県
3月の出荷ランキング
- 愛知県
- 千葉県
- 神奈川県
- 茨城県
- 兵庫県
4月の出荷ランキング
- 神奈川県
- 愛知県
- 千葉県
- 茨城県
- 兵庫県
5月の出荷ランキング
- 千葉県
- 神奈川県
- 愛知県
- 茨城県
- 東京都
6月の出荷ランキング
- 千葉県
- 茨城県
- 愛知県
- 神奈川県
- 群馬県
7月の出荷ランキング
- 群馬県
- 岩手県
- 長野県
- 茨城県
- 千葉県
8月の出荷ランキング
- 群馬県
- 岩手県
- 長野県
- 北海道
- 青森県
9月の出荷ランキング
- 群馬県
- 岩手県
- 長野県
- 北海道
- 茨城県
10月の出荷ランキング
- 群馬県
- 千葉県
- 岩手県
- 茨城県
- 長野県
11月の出荷ランキング
- 千葉県
- 愛知県
- 茨城県
- 群馬県
- 神奈川県
12月の出荷ランキング
- 愛知県
- 千葉県
- 神奈川県
- 茨城県
- 群馬県
旬カレンダー
旬カレンダー(出荷最盛期の目安)の見方
日本は北から南まで多様な気候・自然環境のため、野菜や果物の「旬」も地域によって様々です。この「旬カレンダー」は、どの時期にどれくらいの量の出荷がされているかをご紹介するものです。 ※東京都中央卸売市場の統計情報を参考にしているため、東京への出荷が少ないものの数値が反映されないなど、実際の生産量とは必ずしも一致しないことにご留意下さい。
教えてJA!「キャベツの豆知識」
キャベツの栄養
ビタミンUが含まれていることが特徴的。ビタミンUは、キャベツから発見されたビタミン様物質で「キャベジン」とも言われ、胃潰瘍や十二指腸潰瘍などの胃腸障害を予防・改善する働きがあります。
ビタミンCやカロテンも豊富。ビタミンCは外葉と芯の周りに、カロテンは外葉に多く含まれるので、大切にいただきましょう。
キャベツの選び方
春キャベツは、巻きがふんわりしていて軽いものを。それ以外は、葉がしっかり巻いて重く感じるものが良品です。
また、切り口がみずみずしく、割れたりしていないものを選びましょう。
キャベツの保存方法
丸のままはビニール袋に入れて、カットしたものは、切り口が空気に触れないようにラップをし、野菜室へ。
すぐに使い切れない場合は、芯をくり抜き、濡らしたキッチンペーパーなどを詰めておくとよいでしょう。
ぷち情報
キャベツは、古代ギリシャ時代から食べられていた最古の野菜のひとつです。ルーツは、青汁の原料としておなじみのケール。ケールの葉が変化し、結球したものが現在のキャベツです。