岐阜県「飛騨牛のトマト丼」JAひだ女性連絡協議会
牛肉、トマトと椎茸を使ったどんぶりです。具材をたくさん使用しているので野菜嫌いなお子さんでも美味しく野菜を採る事ができます。トマトを使うことであっさりとした味付けになり、小さなお子さんでも安心して食べられます。ご飯がすすむので小さいお子さんから食べ盛りなお子さんまでピッタリなどんぶりです。
材料(4人分)
【A】 | |
牛小間肉 | 200g |
---|---|
たまねぎ | 1個 |
生椎茸 | 3枚 |
しめじ | 100g |
トマト | 2個 |
醤油 | 大3 |
みりん・酒 | 各大2 |
Aコープ かつおだし | 小1(50倍濃縮) |
トマト | 飾り用 |
貝割れ大根 | 適量 |
ごはん | 適量 |
このレシピに使われている野菜・旬・健康テーマ
※ 健康テーマは、レシピの中で使用している野菜の栄養素をもとに分類したもので、病気の回復などをお約束するものではありません。
簡単!
20分料理!
- 【A】をそれぞれ、適当な大きさに切る。
- 鍋に【A】と調味料を一度に合わせて煮込む。
- ごはんの上に[2.]をかけ、貝割れ大根と切ったトマトをのせる。
簡単な定番の牛丼ですが、お肉の美味しさが味わえます。最後に貝割れ大根と切ったトマトを乗せることで色が鮮やかになります。
地元の農家が生産した採れたて農産物を
販売する、JAの直売所です。
生産者が、市場を通さずに直接農産物を販売する施設がファーマーズマーケット(農産物直売所)で、そのうちJAが運営しているものを「JAファーマーズマーケット」と呼んでいます。現在、全国で約1,700カ所のJAファーマーズマーケットがあり、道の駅内での開設や、カフェやレストラン、市民農園を併設する店舗も増えていて、観光スポットとしても注目を集めています。毎朝、地元の生産者から届けられた採れたての野菜や果物が並ぶファーマーズマーケットでは、作り手の顔が見える、安全で安心な旬の農産物を手に入れることができます。家族みんなで楽しめるワクワクスポットに、ぜひ足を運んでみてください!