根菜ひじき椎茸の煮物
乾物は戻すのが面倒、でも下茹ですれば大丈夫
- 30分
※ カロリー・塩分・脂質は1人分の値
材料(2人分)
○蓮根(茨城県産) | 半節 |
---|---|
○人参(千葉県産) | 半本 |
○乾燥椎茸 | 3枚ぐらい |
○乾燥ヒジキ | 大さじ4ぐらい |
●ごま油 | 大さじ1/2 |
●鷹の爪 | 少々 |
△酒 | 大さじ2 |
△醤油 | 大さじ1 |
△砂糖 | 大さじ1弱 |
炒りゴマ | 少々 |
簡単!
30分料理!
- 蓮根と人参は皮ごと一口大に切る。椎茸は大きければ手で割る。鍋に○を入れ、ヒタヒタまで水を注いで火にかけ、10分ほど茹でてザルにあげる。
- 鍋に●を熱し、1の○を炒める。油が馴染んだら△を加え、蓋をして弱火で、時々鍋をふりながら煮絡める。汁気が少なくなったらゴマをふって完成。