【簡単美味しい】だし醤油でピリ辛オクラ
温かくても冷たくても美味しいオクラ。
ラー油の香りと辛さで、作り置きしても風味豊かな美味しい常備菜。
材料(1~2人分)
オクラ(高知県産) | 6~8本 |
---|---|
塩 | 少々 |
だし醤油 | 小さじ1強 |
ラー油 | 12~16滴 |
簡単!
5分料理!
- オクラはサッと洗ったら、ガクの部分を切り、塩を少々振ってこする。 小鍋に湯を沸かし、塩を落とさずそのまま茹でる。
- 冷水に取らないので、少し硬めに茹で揚げてしっかり水分を切る。
- だし醤油にラー油を垂らして、良く混ぜる。
- 小皿に並べ、手順3のタレを回しかける。
- ※冷蔵庫で保存する場合は、タレを少し多めに作ってかけておく。 保存目安は2日間程度
地元の農家が生産した採れたて農産物を
販売する、JAの直売所です。
生産者が、市場を通さずに直接農産物を販売する施設がファーマーズマーケット(農産物直売所)で、そのうちJAが運営しているものを「JAファーマーズマーケット」と呼んでいます。現在、全国で約1,700カ所のJAファーマーズマーケットがあり、道の駅内での開設や、カフェやレストラン、市民農園を併設する店舗も増えていて、観光スポットとしても注目を集めています。毎朝、地元の生産者から届けられた採れたての野菜や果物が並ぶファーマーズマーケットでは、作り手の顔が見える、安全で安心な旬の農産物を手に入れることができます。家族みんなで楽しめるワクワクスポットに、ぜひ足を運んでみてください!