クセになる!パクチー餃子
大好きパクチーをまるごと使って♪
ナンプラー+酢でいただきます★
ビールが進みますよー!
材料(3~4人分)
パクチー(茨城県産) | 2株 |
---|---|
白菜(1/2カット) | 4枚 |
にんにく | 1/4かけ |
しょうが | 1かけ |
豚ひき肉 | 130g |
塩 | 小さじ1/3 |
片栗粉 | 大さじ2 |
ごま油(たね用) | 小さじ1 |
酒 | 小さじ2 |
しょうゆ | 小さじ1 |
こしょう | 少々 |
餃子の皮 | 30枚 |
薄力粉 | 大さじ1 |
水 | 適量 |
サラダ油 | 大さじ1/2 |
ごま油(焼き用) | ひとまわし |
簡単!
30分料理!
- パクチーはよく洗って根ごと全部みじん切りにする。
- 白菜はみじん切りにして塩をふり、5~10分ほどおいて出てきた水分をよく絞ってから片栗粉をまぶしておく。
- にんにくとしょうがはすりおろす。
- ボウルにひき肉を入れ、こしょう、酒、しょうゆ、ごま油を加えてよく練り、粘り気が出てきたら1~3を加えて混ぜる。
- 餃子の皮で4のたねを包む。
- フライパンにサラダ油を熱して5をびっしりと並べて中火で焼く。底面に焼き色がつくまで。
- フライパンの底1㎝くらいの高さになる量の水(フライパンのサイズによって異なるので事前に計るか目分量で)に薄力粉を混ぜ、6に加えてふたをし、全体が透き通るまで加熱する。
- ふたをとって余計な水分をとばし、ごま油を鍋肌から回しいれて火を強め、10~20秒加熱したら皿に盛る。
- 好みでナンプラーや酢(いずれも分量外)をつけていただく。
地元の農家が生産した採れたて農産物を
販売する、JAの直売所です。
生産者が、市場を通さずに直接農産物を販売する施設がファーマーズマーケット(農産物直売所)で、そのうちJAが運営しているものを「JAファーマーズマーケット」と呼んでいます。現在、全国で約1,700カ所のJAファーマーズマーケットがあり、道の駅内での開設や、カフェやレストラン、市民農園を併設する店舗も増えていて、観光スポットとしても注目を集めています。毎朝、地元の生産者から届けられた採れたての野菜や果物が並ぶファーマーズマーケットでは、作り手の顔が見える、安全で安心な旬の農産物を手に入れることができます。家族みんなで楽しめるワクワクスポットに、ぜひ足を運んでみてください!