青森県「いももち」ゆうき青森農協女性部
じゃがいもを使いもちもちな食感がたまらなく、じゃがいもが余ってあるときなどおやつ感覚で簡単に作られます。味も自分好みで色々合わせて食べられます。
材料
じゃがいも | 5個 |
---|---|
小麦粉(すいとん粉,片栗粉でもOK) | 少々 |
塩 | ひとつまみ |
醤油,砂糖(味付け用) | お好みで |
つくろう!
- じゃがいもの皮を剥き、適当な大きさに切って茹でる。
- じゃがいもがやわらかくなったら鍋からあげ、じゃがいもに塩を少々振りつぶす。
- じゃがいもがなめらかになったら小麦粉を少し混ぜじゃがいもを成形する。
- (3)で作ったじゃがいもを油で揚げる。もしくは油をひいたフライパンで焼く。
- (4)で出来たもちに好みで醤油、または砂糖醤油をつけて出来上がり。
地元の農家が生産した採れたて農産物を
販売する、JAの直売所です。
生産者が、市場を通さずに直接農産物を販売する施設がファーマーズマーケット(農産物直売所)で、そのうちJAが運営しているものを「JAファーマーズマーケット」と呼んでいます。現在、全国で約1,700カ所のJAファーマーズマーケットがあり、道の駅内での開設や、カフェやレストラン、市民農園を併設する店舗も増えていて、観光スポットとしても注目を集めています。毎朝、地元の生産者から届けられた採れたての野菜や果物が並ぶファーマーズマーケットでは、作り手の顔が見える、安全で安心な旬の農産物を手に入れることができます。家族みんなで楽しめるワクワクスポットに、ぜひ足を運んでみてください!