鹿児島県「でんぷん汁」JAそお鹿児島女性部
さつまいもは年貢米におわれる農民の命をつなぐ食糧でした。
鹿児島でも地方によって「かねんだんご汁」や「きっちんだんご汁」など呼び名や作り方も様々です。
材料(4人分)
大根 | 25g |
---|---|
人参 | 25g |
白菜 | 40g |
長ネギ | 適量 |
もどし椎茸 | 1枚 |
にぼし | 適量 |
からいもでんぷん | 40g |
塩 | ひとつまみ |
濃口醤油 | 大さじ1/2 |
薄口醤油 | 大さじ1/2 |
しいたけのつけ汁 | 400ml |
つくろう!
- 干し椎茸を前日から水につけ、椎茸をとり汁をこす。こした椎茸汁に煮干しを入れ火にかけ、煮干しをとる。
- 大根、人参はイチョウ切り、ネギは1cm程度の斜め切り椎茸はそぎ切りにぢ、白菜は芯と葉を分けてざく切りにする
- 1のだし汁に2で切った野菜を((1)しいたけ(2)人参、大根、長ネギ(3)白菜※芯→葉)順に入れ、醤油、みりん、塩で調整する。
- 別のボールにでん粉を入れ、よく沸騰したお湯ででん粉をよくこねる。
- 3)に(4)をはしでちきりながらおとし入れる。
からいもでん粉をこねるときは、熱湯で行い、一度にいれずに少しずつ加えてまぜること。透明になったらできあがり。
地元の農家が生産した採れたて農産物を
販売する、JAの直売所です。
生産者が、市場を通さずに直接農産物を販売する施設がファーマーズマーケット(農産物直売所)で、そのうちJAが運営しているものを「JAファーマーズマーケット」と呼んでいます。現在、全国で約1,700カ所のJAファーマーズマーケットがあり、道の駅内での開設や、カフェやレストラン、市民農園を併設する店舗も増えていて、観光スポットとしても注目を集めています。毎朝、地元の生産者から届けられた採れたての野菜や果物が並ぶファーマーズマーケットでは、作り手の顔が見える、安全で安心な旬の農産物を手に入れることができます。家族みんなで楽しめるワクワクスポットに、ぜひ足を運んでみてください!