岐阜県「煮たくもじ」JAひだ女性連絡協議会
漬物のことを飛騨の方言で「くもじ」といい、煮て食べるので「煮たくもじ」と言います。冬場に漬けた「かぶらの葉漬け」を煮ることで、飽きずに食べきることができます。
材料(10人分)
かぶらの長漬け(塩漬け) | 10株 |
---|---|
【A】醤油 | 180㏄ |
みりん | 180㏄ |
酒 | 180㏄ |
煮干し | 適宜 |
鷹の爪 | 適宜 |
サラダ油 | 適宜 |
ごま油 | 適宜 |
白ごま | 適宜 |
*お好みでめんつゆや本だしを入れる場合の目安 | |
めんつゆ(大さじ2)または本だし(大さじ1) | |
JA女性部レシピ
つくろう!
- 塩漬けしたかぶらの葉を桶から出し、水洗いし塩を落とす。
- (1)を水につけておく。2~3回水をかえ、塩ぬきをする。 ※つける時間によって塩ぬき具合が異なります。
- (2)を3cmくらいに切り、かるく絞ったものをサラダ油で炒める。
- 鍋に(3)とAと水(葉がかぶる程度)を入れ、水分がなくなるまで中火で煮る。
- 仕上げに、ごま油と白ごまを入れ強火で煮しめる。