福井県「古代米のおはぎ」JA福井県 敦賀美方支部 みはま地区

縄文時代日本に初めて伝わったお米が赤米で、邪馬台国や大和朝廷への献上米も赤米が主だったそうです。白米に比べてたんぱく質や各種ビタミン、ミネラルが多く含まれ、古代からの健康食として注目されています。手間がかかるので、お花見など行楽行事の時やのあがり後の御馳走(合い間のおやつ)としてもふるまったりしていました。

福井県「古代米のおはぎ」JA福井県 敦賀美方支部 みはま地区の写真

  • 調理時間120分

※ カロリー・塩分・脂質は1人分の値

材料(4人分)

赤米1升
大さじ1
 
小豆1升
砂糖1kg
少々
 
もち米1升
大さじ1
 
紫イモ3kg
三温糖(砂糖)300g
少々

作り方

じっくり!
お料理!

  1. 赤米をボウルに入れてさっと洗い、炊飯器で炊く。
  2. もち米をボウルに入れてさっと洗い、炊飯器で炊く。
  3. 紫イモの皮をむき、5センチ幅に切って水に浸けておく。
  4. 紫イモを鍋でゆで、ゆであがったらポテトマッシャーでつぶす。ゆで汁は残す。
  5. つぶした紫イモを再度鍋にかけ、三温糖(砂糖)と紫イモのゆで汁、塩を少々入れて、あんを作る。
  6. 赤米が炊けたらすりばちに入れ、塩を入れる。外から回すように練りつぶす。
  7. もち米が炊けたら、赤米と同様にすりばちに入れて、塩を入れる。外から回すように練りつぶす。
  8. 赤米を手のひらでぺったんこにしてふちを薄くのばし、小豆のあんを入れる。
  9. もち米を手にひらでぺったんこにしてふちを薄くのばし、紫イモのあんを入れる。
  10. 丸くこねる。

料理上手のワンポイント

小豆あんこは、時間がかかるので前日に作っておく。

やっぱり日本がおいしい

赤米
赤米は、古代米の一種です。ぬか部分にはカテコールタンニンやポリフェノールなどの赤い色素が含まれ、玄米の状態で炊くと、きれいな赤い色に炊き上がります。

野菜・くだものの栄養や選び方等を紹介!

閉じる

農作物直売所 ファーマーズマーケットとは?

地元の農家が生産した採れたて農産物を
販売する、JAの直売所です。

生産者が、市場を通さずに直接農産物を販売する施設がファーマーズマーケット(農産物直売所)で、そのうちJAが運営しているものを「JAファーマーズマーケット」と呼んでいます。現在、全国で約1,700カ所のJAファーマーズマーケットがあり、道の駅内での開設や、カフェやレストラン、市民農園を併設する店舗も増えていて、観光スポットとしても注目を集めています。毎朝、地元の生産者から届けられた採れたての野菜や果物が並ぶファーマーズマーケットでは、作り手の顔が見える、安全で安心な旬の農産物を手に入れることができます。家族みんなで楽しめるワクワクスポットに、ぜひ足を運んでみてください!

  • 安全安心
  • 新鮮
  • 加工品

閉じる

閉じる

JAタウンとは?

全国から産地直送で旬の農産物や特産品を
お取り寄せできる、通販サイトです。

JAタウンはJA全農が運営するインターネットショッピングモール!全国のJAなどから、産地直送で農畜産物や特産品をお届けしています。ご自宅用はもちろん、贈答用や飲食店向けの業務用まで取り揃えています。人気の果物や珍しい野菜、話題のお肉やお米など、お探しの商品がきっと見つかります。パソコンだけでなくスマートフォンからもご注文いただけますので、いつでもどこでも簡単にご購入いただけます。また、「JAタウン通信」や「ショップだより」で、毎週、美味しい情報や産地の情報を発信しています。是非、JAタウンサイトを覗いてみてください。

閉じる