鹿児島県「じゃんぼ餅」JAそお鹿児島女性部大崎支部
「じゃんぼ餅」とは、鹿児島県で古くから親しまれている料理で「両棒餅」と書と書きます。つきたての餅やもち米粉を使っただんご串を2本刺し、とろみのある砂糖醤油だれをかけて、年間を通して食べられている料理です。
- 20分
※ カロリー・塩分・脂質は1人分の値
材料(10個分)
もち米粉 | 120g |
---|---|
水 | 100~110cc |
竹串 | 20本 |
<醤油だれ> | |
薄口醤油 | 大さじ1 |
白砂糖 | 60g |
みりん | 大さじ1 |
片栗粉 | 大さじ1 |
水 | 大さじ1 |
簡単!
20分料理!
- もち米粉に水を少しずつ加え、耳たぶくらいの硬さになるまでこねる。
- 1を10等分し、直径4~5cmほどの平たい円形にする。沸騰したお湯で茹で、浮いてきたら水にとって冷やす。
- 団子の水気をきり、1個につき2本の串を刺し、素焼きにする。
- 片栗粉は、あらかじめ水で溶いておく。
- 鍋に白砂糖、みりん、薄口醤油、水で溶いた片栗粉を入れて中火にかけ、とろみがつくまで混ぜる。
- 素焼きした団子に5のたれをつけ、お皿などに載せたら完成。
もちを焼く際は、もち同士がくっつかないように間隔を十分に開けましょう。もちは平たい円形にしますが、串を刺すため、厚さは2cmあるとよいです。