愛知県「マーガリンで作る簡単パウンドケーキ」JAあいち知多女性部南知多地域
お菓子作りが大好きなので、女性部の会議に持って行ったところ、是非作り方を教えてほしいといわれ、JAの事務局からも是非こちらで合わせて応募をしていこうと提案されたので、出品しました。
材料(8人分)
小麦粉 | 200g |
---|---|
ベーキングパウダー | 小さじ1 |
卵 | 3個 |
マーガリン | 100g |
牛乳 | 大さじ2 |
西尾産抹茶 | 大さじ2 |
甘納豆 | 1/2カップ |
ブランデー | 大さじ2 |
じっくり!
お料理!
- ボウルに砂糖、マーガリンを入れ、白くなるまですり混ぜる。
- 白くなったら卵を加え、さらにすり混ぜる。
- 混ったら、ブランデー、甘納豆、牛乳を入れ、混ぜ合わせる。
- 別のボウルで小麦粉、ベーキングパウダー、抹茶をふるいにかける。
- 3と4を混ぜてパウンドケーキ用の焼き型に入れ、160度のオーブンで1時間焼く。
- 焼きあがってさめたら、型から外し、均等に切り分けお皿に盛って、出来上がり。
混ぜて焼くだけなので、誰にでも簡単にでき楽しめます。
地元の農家が生産した採れたて農産物を
販売する、JAの直売所です。
生産者が、市場を通さずに直接農産物を販売する施設がファーマーズマーケット(農産物直売所)で、そのうちJAが運営しているものを「JAファーマーズマーケット」と呼んでいます。現在、全国で約1,700カ所のJAファーマーズマーケットがあり、道の駅内での開設や、カフェやレストラン、市民農園を併設する店舗も増えていて、観光スポットとしても注目を集めています。毎朝、地元の生産者から届けられた採れたての野菜や果物が並ぶファーマーズマーケットでは、作り手の顔が見える、安全で安心な旬の農産物を手に入れることができます。家族みんなで楽しめるワクワクスポットに、ぜひ足を運んでみてください!