野菜たっ~ぷり、しっとりメンチカツ
野菜のたっぷり入った
しっとりとしたメンチカツ♪
自家製ならではの揚げたて
サクサクを召し上がれ~
材料(4~人分)
玉ねぎ(北海道産) | 50g |
---|---|
キャベツ(愛知県産) | 150g |
えのき(長野県産) | 50g |
豚ひき肉 | 300g |
塩 | 小さじ1/4 |
・ケチャップ | 大さじ1/2 |
・中濃ソース | 大さじ1と1/2 |
・白胡椒 | 3振り~ |
・オールスパイス | 2振り~ |
:小麦粉 | 大さじ2 |
卵 | 1個 |
:パン粉 | 1/2カップ |
牛乳 | 大さじ2 |
小麦粉 | 大さじ5~ |
溶き卵 | 1個 |
パン粉 | 2カップ~ |
揚げ油 | 適量 |
このレシピに使われている野菜・旬・健康テーマ
※ 健康テーマは、レシピの中で使用している野菜の栄養素をもとに分類したもので、病気の回復などをお約束するものではありません。
じっくり!
お料理!
- 玉ねぎはみじん切り、キャベツとえのきは粗みじん切りにしてレンジ調理器で5分加熱、そのまま冷まします。
- ボウルに豚ひき肉と塩を入れ練り混ぜ・の調味料も加えて混ぜます。 冷めた1に:の小麦粉をまぶしてから豚ひき肉と混ぜます。
- 2に卵も加えて混ぜたらドーナツ型にして中央を開け:パン粉と牛乳を入れて混ぜます。 パン粉が湿ったら全体をサックリ混ぜて肉だねの完成
- *柔らかな肉だねなのでできれば冷蔵庫で1時間~休ませると扱いやすいです。
- 肉だねを8等分して小麦粉を薄く付け、溶き卵、パン粉の順に衣を付けます。
- 170度くらいに揚げ油を温めたら5をからりと揚げて完成♪
- 揚げる時間 170度の油で 2分加熱して返す。 さらに2分加熱して火を弱め返し さらに3分少し火を強めて油を切ってあげます。 1回に揚げる量は2~3個 :揚げ時間は目安です。
地元の農家が生産した採れたて農産物を
販売する、JAの直売所です。
生産者が、市場を通さずに直接農産物を販売する施設がファーマーズマーケット(農産物直売所)で、そのうちJAが運営しているものを「JAファーマーズマーケット」と呼んでいます。現在、全国で約1,700カ所のJAファーマーズマーケットがあり、道の駅内での開設や、カフェやレストラン、市民農園を併設する店舗も増えていて、観光スポットとしても注目を集めています。毎朝、地元の生産者から届けられた採れたての野菜や果物が並ぶファーマーズマーケットでは、作り手の顔が見える、安全で安心な旬の農産物を手に入れることができます。家族みんなで楽しめるワクワクスポットに、ぜひ足を運んでみてください!