高知県「きゅうりとタコの酢もの」JA高知はた女性部
暑さで食欲のない時でも酢の効いたさっぱりしたものには食指が動きます。お盆には欠かす事のできないおはぎを作り、田舎料理でバランスの良い献立にします。
材料
きゅうり | 2本 |
---|---|
ゆでダコ | 150g |
塩 | ひとつまみ |
梅干し | 1個 |
しょうが | 少々 |
<調味料A> | |
酢 | 大さじ2 |
砂糖 | 小さじ1 |
しょうゆ | 小さじ1 |
このレシピに使われている野菜・旬・健康テーマ
※ 健康テーマは、レシピの中で使用している野菜の栄養素をもとに分類したもので、選択できる病気の回復などをお約束するものではありません。
よい食レシピ
つくろう!
- きゅうりに塩1つまみ入れ混ぜておく。しんなりしたらよく絞る。
- タコは食べやすい大きさにブツ切りにする。
- ボールに調味料Aを入れ、よく混ぜ合わせる。それに種を除き、小さく切った梅肉を加える。
- (3)に(1)と(2)を入れて和える。器に盛り、先切りにしたしょうがを散らす。
酢6:砂糖3:しょうゆ1の割合で和えると失敗しない。より酸味を効かせたい時はバーモンド酢や5倍酢を薄めずに小さじ1/2程度入れる。薬味にみょうがや大葉などを添えるのも良し。
地元の農家が生産した採れたて農産物を
販売する、JAの直売所です。
生産者が、市場を通さずに直接農産物を販売する施設がファーマーズマーケット(農産物直売所)で、そのうちJAが運営しているものを「JAファーマーズマーケット」と呼んでいます。現在、全国で約1,700カ所のJAファーマーズマーケットがあり、道の駅内での開設や、カフェやレストラン、市民農園を併設する店舗も増えていて、観光スポットとしても注目を集めています。毎朝、地元の生産者から届けられた採れたての野菜や果物が並ぶファーマーズマーケットでは、作り手の顔が見える、安全で安心な旬の農産物を手に入れることができます。家族みんなで楽しめるワクワクスポットに、ぜひ足を運んでみてください!