春・夏の旬くだものうめ(青梅)

うめ(青梅)の写真

※ 健康テーマは、野菜に含まれる栄養素をもとに分類したもので、選択できる病気の回復などをお約束するものではありません。

うめ(青梅)

疲労回復や食中毒の予防にも
青梅と完熟梅を上手に使い分けて

梅干しの酸っぱさはクエン酸で、、疲労回復に効果があると言われています。さらに殺菌力があり、腐敗防止や食中毒の予防に役立ちます。「梅は三毒を断つ」ということわざもあるほどです。
梅酒には若くてかたい青梅を、梅干しや梅ジャムにする場合は、黄色い完熟したものを使います。完熟梅は梅酒にすると、芳醇でまろやかな味わいになるので、好みで使い分けてもいいでしょう。
青梅には中毒を起こす可能性がある物質が含まれているので、生食はしないでください。

旬カレンダー

旬カレンダー(出荷最盛期の目安)の見方

日本は北から南まで多様な気候・自然環境のため、野菜や果物の「旬」も地域によって様々です。この「旬カレンダー」は、どの時期にどれくらいの量の出荷がされているかをご紹介するものです。 ※東京都中央卸売市場の統計情報を参考にしているため、東京への出荷が少ないものの数値が反映されないなど、実際の生産量とは必ずしも一致しないことにご留意下さい。

教えてJA!「うめ(青梅)の豆知識」

うめ(青梅)の栄養

主成分のクエン酸は、摂取した食べ物から効率的にエネルギーにつくりだすために必須の成分です。また、疲労感に関与する乳酸の代謝分解を促し、筋肉内にたまるのを防ぐため、疲労回復効果が期待できます。

うめ(青梅)の選び方

果皮にハリがあり、色鮮やかなもの、傷のないものを選びましょう。

うめ(青梅)の保存方法

購入後はすぐに利用しましょう。やむを得ないときは、冷暗所で保存します。

ぷち情報

青梅は下準備が必要です。まずはしばらく水に浸けてアク抜きします。その後、水気を拭き取り、竹串でヘタをくり抜いてから使いましょう。

うめ(青梅)を使ったレシピ

梅干しと大葉のミルクスムージー

  • 10分
  • kcal

梅(梅干)をおいしくたべよう! JAのおいしい食材で美しく!美ジフルセミナーでご紹介したレシピです。 レシピ作成:西村有加(野菜ソムリエ上級プロ・べジフルビューティーアドバイザー)

和歌山県「 梅ご飯」JA紀州女性会

  • kcal

夏バテ等で食欲が下がった時などには最適です。紀州特産の梅干し。その素晴らしい殺菌力とビタミン類、それから豊富に含まれたカルシウムなど、健康な生活に必要な栄養がギッシリとつまっています。

長野県「余ったご飯でおこびれ」JAグリーン長野女性部 若穂総支部

  • 15分
  • kcal

余ったご飯で簡単にでき、米粉で作る「やしょうま(米粉を蒸してこねたお菓子)」に近い味わいです。

長野県「梅干とミョウガの酢漬けの混ぜおむすび」JAながの女性部みゆき地区秋津支部

  • 20分
  • kcal

さっぽりとした風味で食欲が落ちているときでも食べやすいと思います。

JAグループ

  • JAグループでは、安全安心な農畜産物を消費者の皆さんにお届けし、地域をくらし豊かで元気にするために様々な活動を行っています。皆さんの生活にも密接なJAの取り組みをご紹介します!
  • JAグループの取り組みをもっと知る

うめ(青梅)と同じ時期に出荷の多い野菜・くだもの