定番のおつまみの枝豆が大変身!燻製枝豆
定番のおつまみの枝豆にひと手間加えるだけで風味豊かに!ぜひお試しください。
材料(1人分)
冷凍枝豆(北海道産) | 食べたい分だけ |
---|---|
塩 | 一つまみ |
スモークチップ | 一掴み |
ザラメ(なくてもよい) | 一つまみ |
このレシピに使われている野菜・旬・健康テーマ
※ 健康テーマは、レシピの中で使用している野菜の栄養素をもとに分類したもので、病気の回復などをお約束するものではありません。
じっくり!
お料理!
- 冷凍枝豆を袋の時間通りにレンジで温める。 鞘付のままでも実を取り出してもOK。(今回は両方やってます) 塩を軽く振って風に当てて乾燥させる
- 鍋にチップとザラメをドーナツ状に敷く。この時アルミホイルを下に敷くと片付けが楽。
- フタの周りをキッチンペーパーで覆うと余計な水分を下に落とすことを防げる。
- 乾燥させた枝豆を網に並べる。実を取り出した場合はザルが便利。アルミホイルの皿に乗せてもOK。フタをして燻製開始。煙が出るまでは強火で。煙が出たら弱火にして80度程度で20分燻す。
- 出来あがり。
地元の農家が生産した採れたて農産物を
販売する、JAの直売所です。
生産者が、市場を通さずに直接農産物を販売する施設がファーマーズマーケット(農産物直売所)で、そのうちJAが運営しているものを「JAファーマーズマーケット」と呼んでいます。現在、全国で約1,700カ所のJAファーマーズマーケットがあり、道の駅内での開設や、カフェやレストラン、市民農園を併設する店舗も増えていて、観光スポットとしても注目を集めています。毎朝、地元の生産者から届けられた採れたての野菜や果物が並ぶファーマーズマーケットでは、作り手の顔が見える、安全で安心な旬の農産物を手に入れることができます。家族みんなで楽しめるワクワクスポットに、ぜひ足を運んでみてください!