冷凍できる☆生とうもろこしのバター炒め
シャキシャキした歯ごたえのあるとうもろこし。たくさん作って冷凍保存しよう!
材料(3人分)
とうもろこし(兵庫県産) | 1本 |
---|---|
塩 | 1つまみ |
水 | 大さじ1 |
バター | 小さじ1 |
このレシピに使われている野菜・旬・健康テーマ
※ 健康テーマは、レシピの中で使用している野菜の栄養素をもとに分類したもので、病気の回復などをお約束するものではありません。
簡単!
10分料理!
- 生のとうもろこしの実を包丁でザルにそぎ落とし洗います。
- フライパンにバターと水と塩を入れて溶かします。
- とうもろこしを入れて中火で10分程度、水分がなくなるまで炒めます。
- そのまま食べてもおいしいし、サラダのトッピングやお弁当にも使えます。冷凍保存で約1カ月大丈夫です☆
地元の農家が生産した採れたて農産物を
販売する、JAの直売所です。
生産者が、市場を通さずに直接農産物を販売する施設がファーマーズマーケット(農産物直売所)で、そのうちJAが運営しているものを「JAファーマーズマーケット」と呼んでいます。現在、全国で約1,700カ所のJAファーマーズマーケットがあり、道の駅内での開設や、カフェやレストラン、市民農園を併設する店舗も増えていて、観光スポットとしても注目を集めています。毎朝、地元の生産者から届けられた採れたての野菜や果物が並ぶファーマーズマーケットでは、作り手の顔が見える、安全で安心な旬の農産物を手に入れることができます。家族みんなで楽しめるワクワクスポットに、ぜひ足を運んでみてください!