埼玉県「春やさい満載コロッケ」JA南彩
一気に広まった洋食文化。あんぱん、カレー、とんかつ、その中でも庶民の味としてお惣菜の王様・コロッケが誕生した。
材料(20個)
新じゃがいも(きたあかり) | 大5個 |
---|---|
たけのこ(水煮) | 150g |
新玉ねぎ | 大1個 |
ネギ | 1/4 |
ニラ | 1/2束 |
春キャベツ | 150g |
豚挽肉 | 150g |
ショウガ | 1片 |
にんにく | 2片 |
ごま油 | 大さじ2 |
昆布茶 | 大さじ2 |
塩 | 少々 |
コショウ | 少々 |
小麦粉 | 適量 |
卵 | 2~3個 |
パン粉 | 適量 |
このレシピに使われている野菜・旬・健康テーマ
※ 健康テーマは、レシピの中で使用している野菜の栄養素をもとに分類したもので、病気の回復などをお約束するものではありません。
じっくり!
お料理!
- (前日作業)新じゃがいもは蒸かして、皮をむきつぶし、塩・コショウする。
- 春キャベツはみじん切りにし、塩(分量外)をふって30分ほど置き、キッチンペーパーで水気を絞る。
- たけのこ・新玉ねぎ・ネギ・ニラをみじん切りにし合わせてごま油をふる。
- 肉ににんにく・しょうがを入れて胡椒と昆布茶・醤油で味をつけて、こねる。
- 野菜と肉を合わせて、具を冷凍させる。
- (当日作業)5の具に片栗粉をまぶし、じゃがいもで包む。
- 小麦粉・卵・パン粉をつけて、170℃に熱した油で8分揚げる。
じゃがいもで包む前の段階で、具をいったん凍らせること、隠し味に昆布茶を入れるのがポイントです。
地元の農家が生産した採れたて農産物を
販売する、JAの直売所です。
生産者が、市場を通さずに直接農産物を販売する施設がファーマーズマーケット(農産物直売所)で、そのうちJAが運営しているものを「JAファーマーズマーケット」と呼んでいます。現在、全国で約1,700カ所のJAファーマーズマーケットがあり、道の駅内での開設や、カフェやレストラン、市民農園を併設する店舗も増えていて、観光スポットとしても注目を集めています。毎朝、地元の生産者から届けられた採れたての野菜や果物が並ぶファーマーズマーケットでは、作り手の顔が見える、安全で安心な旬の農産物を手に入れることができます。家族みんなで楽しめるワクワクスポットに、ぜひ足を運んでみてください!