宮城県「簡単 ずんだのおはぎ」JAみやぎ仙南女性部 蔵王地区
秋のお彼岸にご先祖様へお供えものとして、よく作ります。
材料(4~5人前)
★ずんだ | |
・枝豆(生) | 500g |
---|---|
・砂糖 | 大さじ5 |
・塩 | 2つまみ |
★おはぎ | |
・もち米 | 1.5合 |
・うるち米 | 0.5合 |
このレシピに使われている野菜・旬・健康テーマ
※ 健康テーマは、レシピの中で使用している野菜の栄養素をもとに分類したもので、選択できる病気の回復などをお約束するものではありません。
JA女性部レシピ
つくろう!
- もち米とうるち米は一緒に軽く洗い、ざるにあげて5分位吸水させる。
- 吸水が終わったら、炊飯器の普通モードで炊く。水は2合のメモリより少し多めにする。
- 枝豆は軽く洗い、沸騰したたっぷりのお湯で8~10分茹でる。茹で上がったら、ざるに取っておく。
- 枝豆をさやから出し、皮をむく。
- 皮をむいた枝豆は、フードプロセッサーでなめらかになるまでかける。
- 5の枝豆をボールにとり、砂糖と塩を入れ均一に混ぜる。お好みの味に調えて下さい。
- 2で炊きあがった米を、麺棒などで半づきにする。
- 半づきした米を10等分し、俵型に丸める。
- 6で作ったずんだで、8のおはぎを隠すよう整える。
枝豆は、少しやわらかめにゆでた方が、ずんだにした時の口当たりがよくなります。