埼玉県「人参と米粉のシフォンケーキ」JAあさか野
JAあさか野管内は秋冬人参の生産が盛んでジュースやうどん、クラフトビールなどの加工商品が多くあります。人参を使ったお菓子もよく作られており今回はグルテンフリーで身体に優しい「人参と米粉のシフォンケーキ」を作りました。
材料(5個分)
米粉 | 40g |
---|---|
卵 | 2個 |
人参 | 50g |
★砂糖 | 34g |
★油 | 20g |
★あわせておく | |
人参ジュース | 20㎖ |
水 | 10㎖ |
ホイップクリーム | お好みで |
ミント | お好みで |
このレシピに使われている野菜・旬・健康テーマ
※ 健康テーマは、レシピの中で使用している野菜の栄養素をもとに分類したもので、病気の回復などをお約束するものではありません。
簡単!
40分料理!
- オーブンは170℃で予熱しておく
- ボウルを2つ用意し、卵を黄身と白身に分ける
- 黄身が入ったボウルに砂糖を入れ混ぜ、油を入れる
- ②に★の半量を入れて米粉を入れて混ぜる
- ➂に残りの★を入れてよく混ぜる
- 別のボウルに白身を入れてツノが立つまでよく混ぜてメレンゲを作る
- ④のボウルにメレンゲを全て入れ混ぜる
- カップに均等に入れたら170℃で予熱したオーブンで30分焼く
- ~焼いている間に人参のグラッセを作る~
人参を角切りにする
耐熱皿に水 大さじ1、砂糖小さじ1を入れて混ぜる
ふんわりラップをして600w 5分加熱 ※足りないようだったら10秒ずつ追加で加熱する - 焼きあがったらひっくり返して冷ます
冷めたら人参のグラッセ、ホイップクリーム、ミントを飾ったら完成
卵白はツノが立つまでよく泡立てる
地元の農家が生産した採れたて農産物を
販売する、JAの直売所です。
生産者が、市場を通さずに直接農産物を販売する施設がファーマーズマーケット(農産物直売所)で、そのうちJAが運営しているものを「JAファーマーズマーケット」と呼んでいます。現在、全国で約1,700カ所のJAファーマーズマーケットがあり、道の駅内での開設や、カフェやレストラン、市民農園を併設する店舗も増えていて、観光スポットとしても注目を集めています。毎朝、地元の生産者から届けられた採れたての野菜や果物が並ぶファーマーズマーケットでは、作り手の顔が見える、安全で安心な旬の農産物を手に入れることができます。家族みんなで楽しめるワクワクスポットに、ぜひ足を運んでみてください!