鶏むね肉とアスパラとなすのスタミナ炒め
オイスターソースで食欲そそる、ガッツリおかずです♪
材料(2人分)
鶏むね肉 | 1枚 |
---|---|
アスパラガス(広島県産) | 2本 |
長なす(山梨県産) | 1/2本 |
パプリカ(赤・黄) | 各1/4個 |
オイスターソース | 大さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
しょうゆ | 小さじ1 |
生姜(チューブ) | 2cm |
にんにく(チューブ) | 1cm |
◎塩こしょう | 少々 |
◎酒 | 大さじ2 |
ごま油 | 大さじ1 |
このレシピに使われている野菜・旬・健康テーマ
※ 健康テーマは、レシピの中で使用している野菜の栄養素をもとに分類したもので、病気の回復などをお約束するものではありません。
簡単!
15分料理!
- 鶏むね肉は繊維を断ち切るように一口大のそぎ切りにし、ポリ袋に入れて◎を加えてよく揉み込み、しばらく置いておく。
- アスパラは下半分をピーラーで皮を剥き、根元を切り落とし、斜め切りにする。
- なすは縦半分に切ってから斜め薄切りにし、水にさらしたら水気を拭き取る。
- パプリカは細切りにする。
- フライパンにごま油を入れ、手順1の鶏むね肉を並べ、弱めの中火で中まで火が通るまで両面焼き、一旦取り出す。(油はフライパンに残しておく)
- 油が少なければ少し足し、なすを並べ、両面焼き色が付いたらアスパラ、パプリカ、生姜、にんにくを加えて炒める。
- 鶏むね肉を戻し、オイスターソース、酒、しょうゆを入れて炒め合わせて全体に味が絡んだら出来上がり!
地元の農家が生産した採れたて農産物を
販売する、JAの直売所です。
生産者が、市場を通さずに直接農産物を販売する施設がファーマーズマーケット(農産物直売所)で、そのうちJAが運営しているものを「JAファーマーズマーケット」と呼んでいます。現在、全国で約1,700カ所のJAファーマーズマーケットがあり、道の駅内での開設や、カフェやレストラン、市民農園を併設する店舗も増えていて、観光スポットとしても注目を集めています。毎朝、地元の生産者から届けられた採れたての野菜や果物が並ぶファーマーズマーケットでは、作り手の顔が見える、安全で安心な旬の農産物を手に入れることができます。家族みんなで楽しめるワクワクスポットに、ぜひ足を運んでみてください!