秋田県「ねぎま風甘辛いため」JAあきた女性組織協議会
焼き鳥のねぎまをどんぶりにしました!ねぎの白い部分に多く含まれる香り成分には、食欲増進と疲労回復に効果があること知ってましたか?
しったげスポーツや勉強がんばった後は、このどんぶり食べて体に栄養をとどけましょう!
※しったげ=とても
材料(4人分)
米 | 3合 |
---|---|
鶏もも肉(2㎝角に切っておく) | 2枚 |
長ねぎ(2㎝に切っておく) | 6本 |
砂糖 | 大さじ1 |
七味 | 適量(お好みで) |
<☆の酒と水は容器に合わせおく> | |
☆酒 | 大さじ2 |
☆水 | 大さじ2 |
【合わせ調味料(容器に合わせておく)】 | |
砂糖 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ3 |
このレシピに使われている野菜・旬・健康テーマ
※ 健康テーマは、レシピの中で使用している野菜の栄養素をもとに分類したもので、病気の回復などをお約束するものではありません。
簡単!
20分料理!
- 鶏もも肉に砂糖をまぶして軽くもんでおく。
- 油を敷かず、フライパンにねぎを並べて片面2~3分ずつ焼き目が付くまで火を通す。
- ねぎを一度容器にとり、鶏もも肉を並べて中火にかけ、焼き色を付ける。
- ねぎを戻し入れ弱火にし、容器に合わせておいた酒と水を加えて、ふたをして4~5分蒸し焼きにする。
- ふたを外し、強火にして【合わせ調味料】を加えて炒める
- たれを絡めるようにして水分を飛ばしながら仕上げ、火を止める。
- ごはんをよそったどんぶりに盛り付けをして完成!
鶏もも肉の下味は、砂糖だけ、これだけでもやわらくなります。ねぎに焼き目をつけることで、甘みや香りが増します。
地元の農家が生産した採れたて農産物を
販売する、JAの直売所です。
生産者が、市場を通さずに直接農産物を販売する施設がファーマーズマーケット(農産物直売所)で、そのうちJAが運営しているものを「JAファーマーズマーケット」と呼んでいます。現在、全国で約1,700カ所のJAファーマーズマーケットがあり、道の駅内での開設や、カフェやレストラン、市民農園を併設する店舗も増えていて、観光スポットとしても注目を集めています。毎朝、地元の生産者から届けられた採れたての野菜や果物が並ぶファーマーズマーケットでは、作り手の顔が見える、安全で安心な旬の農産物を手に入れることができます。家族みんなで楽しめるワクワクスポットに、ぜひ足を運んでみてください!