岩手県「いか汁」JAいわて中央

農作業が全て終わる11月頃、一年の豊作を祝いご馳走を振る舞う「秋じまい」という行事があり、秋じまいのお膳として、三食餅(小豆餅・ごま餅・おづけ餅)と「いか汁」が振る舞われた。昔、イカは内陸で普段なかなか手に入らない貴重な食材であり、出来秋に農産物を販売した収入でイカを大量購入し、新鮮なものはいか汁などに、それ以外はするめなどの保存食にして大切に食べられてきた。現在では秋じまい行事の風習は薄れたものの、いか汁は秋から冬にかけての家庭料理として地域に定着している。

岩手県「いか汁」JAいわて中央の写真

  • 調理時間20分

※ カロリー・塩分・脂質は1人分の値

材料(6人前)

イカ(身の厚く大きいもの)1杯(350~400g)
里芋450g
大根250g
木綿豆腐200g(1/2丁)
しめじ100g
にんじん100g
ネギ1本
1200cc
酒(日本酒)100cc
しょうゆ50cc
味噌32g

作り方

簡単!
20分料理!

  1. 大根は厚さ8mm程度、にんじんは5mm程度のいちょう切りにする。里芋は一口大に切る。
  2. 豆腐は幅広の短冊切りに、しめじは石づきを切り落として小房に分ける。ネギは斜め切りにする。
  3. イカは、腑を傷つけないように胴と足を引き剥がす。胴は軟骨を取り除き軽く洗って、耳をつけたまま1cm程度の輪切りにする。足は腑と目の間で切り分け、腑は内臓等を丁寧に取り除く。足は目と口を取り除き、足の吸盤は流水で洗いながら手でこそげ落とす。短い足にそろえて先端を切り、2本ずつに切り分ける。(長い足の先は硬いので、短い足にそろえて先端を切る。)
  4. 腑は包丁で膜の表面に切れ目を入れ、器に搾り出しておく。
  5. 鍋に分量の水と大根を入れ、強火にかける。大根に火が通ったら、にんじん、里芋、しょうゆを加える。煮立ったら火力を中火にする。
  6. 里芋に火が通ったらしめじを加えてさっと煮て、酒と腑を入れひと煮立ちさせる。
  7. 豆腐とイカを加える。
  8. イカが煮えて白っぽくなったら味噌を加え、味をととのえる。
  9. ネギを加え、火を止める。

料理上手のワンポイント

イカの腑は苦手な人もいるので量を加減する。里芋を煮るときに、先にしょうゆ等で味付けした汁で煮ると、噴きこぼれが少なくなる。

やっぱりにっぽんがおいしい

いか
腑の生臭さを消すために、味を濃いめにし、なるべく熱々を食べる。

野菜・くだものの栄養や選び方等を紹介!

閉じる

農作物直売所 ファーマーズマーケットとは?

地元の農家が生産した採れたて農産物を
販売する、JAの直売所です。

生産者が、市場を通さずに直接農産物を販売する施設がファーマーズマーケット(農産物直売所)で、そのうちJAが運営しているものを「JAファーマーズマーケット」と呼んでいます。現在、全国で約1,700カ所のJAファーマーズマーケットがあり、道の駅内での開設や、カフェやレストラン、市民農園を併設する店舗も増えていて、観光スポットとしても注目を集めています。毎朝、地元の生産者から届けられた採れたての野菜や果物が並ぶファーマーズマーケットでは、作り手の顔が見える、安全で安心な旬の農産物を手に入れることができます。家族みんなで楽しめるワクワクスポットに、ぜひ足を運んでみてください!

  • 安全安心
  • 新鮮
  • 加工品

閉じる

閉じる

JAタウンとは?

全国から産地直送で旬の農産物や特産品を
お取り寄せできる、通販サイトです。

JAタウンはJA全農が運営するインターネットショッピングモール!全国のJAなどから、産地直送で農畜産物や特産品をお届けしています。ご自宅用はもちろん、贈答用や飲食店向けの業務用まで取り揃えています。人気の果物や珍しい野菜、話題のお肉やお米など、お探しの商品がきっと見つかります。パソコンだけでなくスマートフォンからもご注文いただけますので、いつでもどこでも簡単にご購入いただけます。また、「JAタウン通信」や「ショップだより」で、毎週、美味しい情報や産地の情報を発信しています。是非、JAタウンサイトを覗いてみてください。

閉じる