福岡県「流川れんこんのほっこり煮」JAにじ女性部
流川地区で作られる「流川れんこん」をやわらかく炊いた郷土料理です。
お正月料理、おもてなし料理として作られ、一度に大きな鍋で炊きます。
- 120分
※ カロリー・塩分・脂質は1人分の値
材料(4~5人分)
流川れんこん | 2節 (700~800g) |
---|---|
ごぼう | 200g |
親鳥骨付ぶつ切 | 250g |
親鳥骨なしぶつ切 | 250g |
絹さや | 15g |
醤油 | 100cc |
水 | 1500cc |
酒 | 100cc |
砂糖 | 40g |
酢 | 少々 |
塩 | 少々 |
このレシピに使われている野菜・旬・健康テーマ
※ 健康テーマは、レシピの中で使用している野菜の栄養素をもとに分類したもので、選択できる病気の回復などをお約束するものではありません。
じっくり!
お料理!
- れんこんはピーラーで皮をむき、3~5cmの厚さの輪切りにする。
- ごぼうは洗って皮付きのまま厚さ1cm長さ6~7cmの斜め切りし、酢水にさらしておく。
- 鍋に鶏肉、れんこん、ごぼうと水、醤油、酒、砂糖を入れ強火にかける。
- 煮たってきたらあくをとり、中火~やや弱火で1時間程度、れんこんが柔らかくなるまでじっくり煮る。
- 絹さやはすじをとり、塩ゆでしておく。
- れんこんに箸がスーッと通る位柔らかくなったら出来上がり。器に盛り付け絹さやを彩りよく添える。
下茹でせずに、材料をすべて入れて長時間コトコトと、ゆっくり炊きあげます。