青森県「ねりこみ」JA相馬村 女性部
野菜の煮物に葛を加え、練りこむようにしてつくることからこの名がつけられました。砂糖をたくさん使い、甘く美味しく仕立てるのが特徴で、日常食ではなく正月のお膳につけたり冠婚葬祭の際のおもてなし料理として使われた。
- 60分
※ カロリー・塩分・脂質は1人分の値
材料(5人分)
さつまいも | 1本 |
---|---|
さといも | 3~4個 |
人参 | 1本 |
油揚げ | 大1/2枚 |
こんにゃく | 1/2本 |
塩 | 小さじ1 |
ザラメ | 75g |
片栗粉 | 大さじ1.5 |
水 | 大さじ1.5 |
このレシピに使われている野菜・旬・健康テーマ
※ 健康テーマは、レシピの中で使用している野菜の栄養素をもとに分類したもので、選択できる病気の回復などをお約束するものではありません。
じっくり!
お料理!
- さつまいもは、皮をむいて大きめに角をつけて乱切りにする。
- 人参は小さめの乱切りにする。
- 油揚げは一口大の三角に切る。
- こんにゃくは太めの三角に切る。
- 最初に人参を鍋に入れ、すべての材料がひたひたになるくらいの水を加えて煮る。
- 次にさつまいも、油揚げ、こんにゃくを入れザラメを加える。
- さつまいもが柔らかくなったら、塩を入れる。
- 片栗粉を同量の水で溶いて加え、とろみがついたら火を止める。
とろみは、好みで片栗粉を加減してください。