三重県「おかあちゃんのオムレツ」JAいがふるさと女性組織連絡協議会
オムレツは鶏肉を使うことが多いですが伊賀牛で母が作ってくれた伝えたい我が家の味です。今は食が豊かでいつでも簡単に食べることができますが、子供の頃に誕生日やクリスマスなど特別な日に作ってもらった1品としてご紹介します。
材料(6人前)
〇牛肉 | 200g |
---|---|
〇皮をむいたじゃがいも | 900g |
〇皮をむいた人参 | 250g |
〇生シイタケ | 60g |
〇玉ねぎ | 500g |
〇コンソメキューブ | 2個 |
〇米油 | 大さじ5 |
〇塩・胡椒 | 少々 |
〇卵 | 6個 |
〇片栗粉 | 少々 |
〇ケチャップ | お好みで |
〇付け合わせ | パセリなど |
このレシピに使われている野菜・旬・健康テーマ
※ 健康テーマは、レシピの中で使用している野菜の栄養素をもとに分類したもので、病気の回復などをお約束するものではありません。
簡単!
30分料理!
- 野菜を切る(じゃがいも・人参は8㎜厚さの拍子切り・生シイタケ拍子切り・玉ねぎ串切り)。
- こめ油大さじ3を鍋に入れ牛肉・玉ねぎを炒め、次にジャガイモ・人参・生シイタケを炒める。
- しんなりしたら水300㏄をいれてふたをして煮る。蒸気が上がってきたらコンソメキューブを2個入れる。じゃがいもに火が通ったら塩と胡椒を少々いれ味を調える。
- 卵1個と水溶き片栗粉少々を混ぜ、フライパンに油を適量敷いて薄焼き卵を焼く。
- 皿に3を6等分して盛り付け上から4をかぶせる。
- 付け合わせとケチャップをかけて出来上がり。
作り方3の炊き上がりは水気のない方が美味しいです。
地元の農家が生産した採れたて農産物を
販売する、JAの直売所です。
生産者が、市場を通さずに直接農産物を販売する施設がファーマーズマーケット(農産物直売所)で、そのうちJAが運営しているものを「JAファーマーズマーケット」と呼んでいます。現在、全国で約1,700カ所のJAファーマーズマーケットがあり、道の駅内での開設や、カフェやレストラン、市民農園を併設する店舗も増えていて、観光スポットとしても注目を集めています。毎朝、地元の生産者から届けられた採れたての野菜や果物が並ぶファーマーズマーケットでは、作り手の顔が見える、安全で安心な旬の農産物を手に入れることができます。家族みんなで楽しめるワクワクスポットに、ぜひ足を運んでみてください!