京都府「京風白みそ雑煮」JA京都市女性部
京都のお雑煮は白味噌と丸餅です。歳神様にお供えするものでもあるので、神様が好まれる白色の白味噌を使い、餅は丸い形にして円満を願い、また、伸びることで長寿を願う、と言われています。
- 30分
※ カロリー・塩分・脂質は1人分の値
材料(4人分)
丸もち | 8個 |
---|---|
八頭芋(又は小芋) | 1コ(4コ) |
京にんじん | 50g |
大根 | 50g |
花がつお | 適量 |
一番だし | 4カップ |
嵯峨白みそ | 90g |
このレシピに使われている野菜・旬・健康テーマ
※ 健康テーマは、レシピの中で使用している野菜の栄養素をもとに分類したもので、選択できる病気の回復などをお約束するものではありません。
簡単!
30分料理!
- もちは熱湯につけてやわらかくする。
- 八頭芋(又は小芋)は竹串が通るくらいに蒸す。京にんじん、大根は輪切りにし、それぞれ火を通しておく。
- 一番だしを熱くした中に、嵯峨白みそを溶き入れる。
- あたためたもちを、お湯を切ってお椀に入れ、2の材料を盛りつけ白みそをはり、天盛に花がつおをのせる。