ファーマーズマーケット からか~ぜ
お店のご紹介
群馬県内最大、売り場面積188坪の大型店舗です。
手作りポップによる野菜のレシピや試食が充実しています。
- お花の販売
- 精肉の販売
- 加工品が豊富
- 試食が充実
- 精米コーナー
- POPが充実
- 産地間協力が盛ん
- 商品の補充あり
- 駐車場あり
- 大規模店舗
- 食育ソムリエがいる
- JAカード割引対象
- 住所
- 群馬県伊勢崎市田中町1030-1
- 電話番号
- 0270-50-0831
- 営業時間
- 9:30~18:30(3月~9月)9:30~18:00(10月~2月)
- 定休日
- 無休(正月は休み)
- 売り場面積(m²)
- 622
- 駐車場
- 200台(大型:10台)
- JA名
- JA佐波伊勢崎
- 地図
- 周辺地図を見る
- URL(詳細)
- http://www.ja-sawa.or.jp/
このお店のオススメ農産物!
※入荷、在庫、天候等の状況によって購入できない農産物もございます。
JAファーマーズマーケット(直売所)の4つの特徴!ココがスゴイ!
愛らしい見た目と、そのまま食べられる手軽さで人気の果物です。ビタミンCも豊富で、約7粒で1日の必要量が摂れるほど。かつては東の「女峰」、西の「とよのか」と言われ、東西で人気品...続きはこちら
調理用途の広さから人気が高まり、ダイコンに次いで生産量の多い野菜です。1年中、栽培されていますが、季節ごとに特徴があります。 冬キャベツは葉がしっかりと巻いていて、甘みがある...続きはこちら
ブロッコリーは、地中海沿岸原産のケールから発達したもので、イタリアで改良され、ヨーロッパに広がりました。 カロテンとビタミンCが豊富で、含有量はキャベツの4倍といわれています...続きはこちら
ビタミン、ミネラルを豊富に含む、代表的な緑黄色野菜です。かつてのホウレンソウは東洋種で、葉肉が薄く、アクが少ないため、おひたしで食べられてきました。西洋種は、葉が丸く、肉厚な...続きはこちら
色や大きさも豊富で、栄養価も高いトマトは、市場の取扱金額トップの人気を誇る野菜です。 皮が薄く、酸味が少ないピンク系と、皮も赤く、うま味が強い赤系のトマトがあります。トマトを...続きはこちら
「黄瓜」が語源とされ、大きく完熟すると黄色くなるウリを未熟なうちに収穫したもの。みずみずしく、さわやかな風味で、体を内側から冷やしてくれます。サラダや酢の物、漬物など生で食べ...続きはこちら
家庭料理に欠かせない存在ですが、日本に導入されたのは明治時代と、比較的新しい野菜です。1年中、店頭に並ぶのは、乾燥させた貯蔵ものが出荷されるためです。収穫後すぐに出荷されるの...続きはこちら
大豆が熟す前の未熟果が「エダマメ」です。“畑の肉”といわれるほど高い栄養価が特徴。 エダマメといえば、ビールのつまみですが、実は、栄養面での相性も最適です。エダマメの豊富なビ...続きはこちら
ファーマーズマーケット からか~ぜで買える、おすすめ加工品
伊勢崎B級グルメ