紫ずきんの紹介

紫ずきんの写真画像提供 (JA全農京都)

※ 健康テーマは、野菜に含まれる栄養素をもとに分類したもので、選択できる病気の回復などをお約束するものではありません。

紫ずきん

丹波黒豆から生まれた黒大豆のエダマメ
紫がかった薄皮と頭巾形が名の由来

高級食材として知られる丹波黒大豆を、えだまめとして食べやすいように改良したもので「京のブランド産品」として認証されています。豆の薄皮が薄紫色で、頭巾のような形をしていることから「紫ずきん」と名付けられました。サヤと粒が極めて大きく、コクのある甘みとムチムチした食感が特徴です。
枝豆としてはもちろん、豆ごはんやサラダ、かき揚げにしても美味しくいただけます。
主な産地は、亀岡市、綾部市、福知山市で、9月中旬から10月下旬まで出回っています。

教えてJA!「紫ずきんの豆知識」

紫ずきんの栄養、選び方、保存方法

通常のエダマメと同じです

詳しくはこちら

JAグループ

  • JAグループでは、安全安心な農畜産物を消費者の皆さんにお届けし、地域をくらし豊かで元気にするために様々な活動を行っています。皆さんの生活にも密接なJAの取り組みをご紹介します!
  • JAグループの取り組みをもっと知る

紫ずきんと同じ時期に出荷の多い野菜・くだもの