スダチの紹介
スダチ
使い切りサイズが魅力
マツタケに欠かせない徳島の特産
スダチは昔から酢として料理に使われていたことから「酢橘」と呼ばれるようになったのが由来だといわれています。酸味が強く、香り豊かな「香産柑橘」のひとつで、風味のよい緑色を未熟果を使います。果重が30~40グラムとピンポン玉くらの大きさで、ほとんどが徳島県で生産されています。
上品な酸味と香りは、マツタケとの相性ピッタリ。サンマなどの焼き魚や刺身、湯豆腐にも添えられています。果汁の酸味を加えることで、塩味を控えても美味しく感じられるため、減塩ができます。また、皮にはレモン以上のビタミンCやカリウムが含まれています。皮の苦みが少ないので、そのままスライスしたり、すりおろして豆腐に散らしたり、薬味として麺料理に添えると彩りにもなりますよ。最盛期は8月末~10月上旬ですが、栽培技術や保存技術の確立で、1年を通して出回っています。
1月の出荷ランキング
- 徳島県
- 香川県
- 熊本県
- 佐賀県
- 高知県
2月の出荷ランキング
- 徳島県
- 熊本県
- 佐賀県
- 高知県
- 愛媛県
3月の出荷ランキング
- 徳島県
- 高知県
- 熊本県
- 佐賀県
- 愛媛県
4月の出荷ランキング
- 徳島県
- 高知県
- 熊本県
- 佐賀県
- 愛媛県
5月の出荷ランキング
- 徳島県
- 高知県
- 熊本県
- 佐賀県
- 愛媛県
6月の出荷ランキング
- 徳島県
- 熊本県
- 佐賀県
- 高知県
- 愛媛県
7月の出荷ランキング
- 徳島県
- 高知県
- 愛知県
- 熊本県
- 佐賀県
8月の出荷ランキング
- 徳島県
- 佐賀県
- 高知県
- 熊本県
- 愛媛県
9月の出荷ランキング
- 徳島県
- 佐賀県
- 高知県
- 群馬県
- 熊本県
10月の出荷ランキング
- 徳島県
- 群馬県
- 千葉県
- 愛媛県
- 熊本県
11月の出荷ランキング
- 徳島県
- 大分県
- 高知県
- 千葉県
- 熊本県
12月の出荷ランキング
- 徳島県
- 大分県
- 千葉県
- 熊本県
- 佐賀県
旬カレンダー
旬カレンダー(出荷最盛期の目安)の見方
日本は北から南まで多様な気候・自然環境のため、野菜や果物の「旬」も地域によって様々です。この「旬カレンダー」は、どの時期にどれくらいの量の出荷がされているかをご紹介するものです。 ※東京都中央卸売市場の統計情報を参考にしているため、東京への出荷が少ないものの数値が反映されないなど、実際の生産量とは必ずしも一致しないことにご留意下さい。
教えてJA!「スダチの豆知識」
スダチの栄養
カリウムやビタミンC、クエン酸が豊富で、風邪予防や疲労回復、美肌効果があります。
ビタミンC含有量はレモンをしのぐ110mg。
スダチの選び方
青緑色で、ツヤのあるものを選びましょう。黄色がかっているものは、酸味がおだやかになっています。
スダチの保存方法
ビニール袋に入れ、空気を抜いて野菜室で保存すれば1ヶ月くらいもちます。
冷凍する際は、果汁を絞って製氷皿などで凍らせると便利。果皮は薄くむいて冷凍し、使うときに細かく刻むと香りが広がります。
ぷち情報
二つ割りにする時は、ヘタを横にして上から切りましょう。果汁がたっぷり絞れます。完熟すると黄色くなり、香りと酸味がおだやかになりますが、また違った味わいが楽しめます。
ぷち情報②
乳製品との相性もいいので、バニラアイスにかけて食べるのもオススメ。ほどよい酸味と香りが加わって、ヨーグルトのような風味になります。皮をすりおろして、ふりかければ見た目にも美しい一皿に。
ぷち情報③
スダチは、いろいろな食べ物の味を引き立てるのに一役買っています。スダチのほかにも香酸柑橘には、カボスやユズ、ダイダイなどがあります。レモンや、沖縄県特産のシークワーサーも、香酸柑橘の一つです。
スダチを使ったレシピ
徳島県「すだちおにぎり」
- 30分
- kcal
上品な酸味とさわやかな香りをもつすだちは、徳島県を代表する香酸柑橘類の一つ。“すだちおにぎり”は、食欲がないときの食欲増進に役立つのではないかと昭和55年頃に考え出されたもので、さっぱりした口当たりが好評を得ています。