春・夏の旬野菜しかくまめ(うりずん豆)

しかくまめ(うりずん豆)の写真

※ 健康テーマは、野菜に含まれる栄養素をもとに分類したもので、選択できる病気の回復などをお約束するものではありません。

しかくまめ(うりずん豆)

断面が四角形の個性派
沖縄では新緑の“うりずん”

熱帯地方が原産の豆で、沖縄や小笠原諸島を中心に栽培されており、最近では他の地域でも作られています。さやに4枚のヒダがついた四角形なので「しかくまめ」と呼ばれています。
また、沖縄地方では新緑の季節を「うりずん」といい、新緑の季節から栽培が始まるのでこのように名付けられたなど、諸説あるようです。
サヤエンドウと同様に豆の若いさやを食用します。軽く茹でて、サラダやおひたしに。天ぷら、炒め物等いんげんと同様にいろんな調理に馴染みます。あっさりとした味とパリッとした歯触りを楽しめます。

教えてJA!「しかくまめ(うりずん豆)の豆知識」

しかくまめ(うりずん豆)の栄養

体内に発生した活性酸素を除去してくれるカロテン、骨の強化を助けるビタミンKを比較的多く含んでいます。さやえんどうに比べると、カルシウムを2倍以上多く含んでいます。

JAグループ

  • JAグループでは、安全安心な農畜産物を消費者の皆さんにお届けし、地域をくらし豊かで元気にするために様々な活動を行っています。皆さんの生活にも密接なJAの取り組みをご紹介します!
  • JAグループの取り組みをもっと知る

しかくまめ(うりずん豆)と同じ時期に出荷の多い野菜・くだもの