秋・冬の旬野菜トレビス

トレビスの写真

※ 健康テーマは、野菜に含まれる栄養素をもとに分類したもので、選択できる病気の回復などをお約束するものではありません。

トレビス

シャキシャキしてほろ苦い
ヨーロッパ野菜をサラダの彩りに

ワインレッド色の葉に白い葉脈が入り、サラダの彩りに抜群なトレビス。外見は紫キャベツ(アブラナ科)に似ていますが、トレビスはキク科の野菜で和名は「キクニガナ」。結球しないタイプやロケット型のものもあります。シャキシャキとした歯触りとほろ苦さが特徴で、さっぱりとしているため、ヨーロッパでは肉料理のつけ合わせにされることが多いです。イタリアでは、パスタやリゾットにも使われます。
原産地はヨーロッパや北アフリカで現在の主産地はイタリアです。日本には、80年代に輸入され始め、日本でも栽培する地域が増えてきています。

教えてJA!「トレビスの豆知識」

トレビスの栄養

カリウムを比較的多く含みます。独特の赤紫色は、ポリフェノールの一種であるアントシアニンで、抗酸化作用を有しています。

トレビスの選び方

葉の色が鮮やかで、みずみずしいもの、切り口の変色が少ないものが新鮮です。

トレビスの保存方法

ラップに包めば、冷蔵庫で1~2日間保存できます。冷凍する場合は、1枚ずつかために茹でましょう。

ぷち情報

「トレビス」はフランス名で、イタリアでは「ラディッキオ」と呼びます。丸いものは「キオッジャ」とも呼びます。

ぷち情報②

包丁で切ると、鉄分と反応して褐色に変わりやすいので、手でちぎるほうがいいですよ。

JAグループ

  • JAグループでは、安全安心な農畜産物を消費者の皆さんにお届けし、地域をくらし豊かで元気にするために様々な活動を行っています。皆さんの生活にも密接なJAの取り組みをご紹介します!
  • JAグループの取り組みをもっと知る

トレビスと同じ時期に出荷の多い野菜・くだもの