秋・冬の旬野菜ハクサイ
ハクサイ
みずみずしくて低カロリー
調理用途の広い葉物野菜
ハクサイは英語で「チャイニーズ・キャベツ」とも言われるように中国原産で、東洋を代表する野菜のひとつです。日本では、日清・日露戦争で出兵した兵士が、種を持ち帰ったことで本格的に栽培されるようになりました。
現在の主流は、内側が黄色みを帯びた黄芯系。鮮やかなオレンジ色の品種もあります。持ち運びしやすく、食べ切りサイズのミニハクサイも登場し、人気を集めています。ハクサイと言えば、葉が巻いた結球タイプが一般的ですが、他に半結球や結球しないものもあります。
あっさりした味わいなので、定番の鍋物や漬物はもちろん、炒めもの、煮物、サラダなど様々な調理法で楽しみましょう。
1月の出荷ランキング
- 茨城県
- 群馬県
- 兵庫県
- 埼玉県
- 和歌山県
2月の出荷ランキング
- 茨城県
- 群馬県
- 兵庫県
- 埼玉県
- 和歌山県
3月の出荷ランキング
- 兵庫県
- 茨城県
- 群馬県
- 長崎県
- 埼玉県
4月の出荷ランキング
- 茨城県
- 兵庫県
- 長崎県
- 千葉県
- 熊本県
5月の出荷ランキング
- 茨城県
- 長野県
- 栃木県
- 熊本県
- 兵庫県
6月の出荷ランキング
- 長野県
- 茨城県
- 群馬県
- 青森県
- 秋田県
7月の出荷ランキング
- 長野県
- 群馬県
- 北海道
- 青森県
- 茨城県
8月の出荷ランキング
- 長野県
- 群馬県
- 北海道
- 茨城県
- 京都府
9月の出荷ランキング
- 長野県
- 北海道
- 群馬県
- 茨城県
- 愛知県
10月の出荷ランキング
- 長野県
- 茨城県
- 北海道
- 群馬県
- 岩手県
11月の出荷ランキング
- 茨城県
- 長野県
- 群馬県
- 北海道
- 和歌山県
12月の出荷ランキング
- 茨城県
- 群馬県
- 和歌山県
- 兵庫県
- 埼玉県
旬カレンダー
旬カレンダー(出荷最盛期の目安)の見方
日本は北から南まで多様な気候・自然環境のため、野菜や果物の「旬」も地域によって様々です。この「旬カレンダー」は、どの時期にどれくらいの量の出荷がされているかをご紹介するものです。 ※東京都中央卸売市場の統計情報を参考にしているため、東京への出荷が少ないものの数値が反映されないなど、実際の生産量とは必ずしも一致しないことにご留意下さい。
教えてJA!「ハクサイの豆知識」
ハクサイの栄養
水分が多く、低カロリーな野菜です。比較的多く含まれるのがカリウムとビタミンC。カリウムは体内の余分な塩分を排出するので、高血圧の予防や、老廃物の排出を促進する働きがあります。ビタミンCは、免疫力を向上させるので風邪の予防にも。
ハクサイの選び方
巻きがしっかりしていて、ずっしりと重みがあるもの、外側の葉がいきいきとして、色が濃いものを選びましょう。カットされたものは、切り口がみずみずしく、断面が盛り上がっていないものの方が新鮮です。
ハクサイの保存方法
夏場以外は、丸のまま新聞紙に包み、冷暗所に立てた状態で2~3週間。カットしたものはラップに包んで野菜室で保存しましょう。
ぷち情報
ナバナに代表される「とう立ち菜」は春ならではの野菜。春先に伸びてくる花蕾を摘んで食べるものなので、JAファーマーズマーケットでは他の野菜のとう立ち菜も見かけることがあります。ハクサイのとう立ち菜も、葉が軟らかく甘みが強く、コマツナは緑が濃く苦みがあり、格別の味わいです。