春・夏の旬野菜トマト
トマト
栄養価高く うま味成分も豊富
品種の多さも魅力
色や大きさも豊富で、栄養価も高いトマトは、市場の取扱金額トップの人気を誇る野菜です。
皮が薄く、酸味が少ないピンク系と、皮も赤く、うま味が強い赤系のトマトがあります。トマトを生で食べることが多い日本では「桃太郎」に代表されるピンク系が主流。調理用トマトなどが赤系で、味が濃く、加熱するとうま味が増すのが特徴です。ケチャップやトマト缶などの加工品にも用いられています。
トマトには、昆布と同様のうま味成分グルタミン酸が含まれているので、料理の味わいを深めてくれます。果肉よりも種の周りのゼリー部分に多く含まれるので、トマトソースを作るときはそのまま入れましょう。
近年は、赤だけでなく、黄色や緑、紫など様々な色の品種も店頭に並ぶようになり、ますます多彩です。
1月の出荷ランキング
- 熊本県
- 愛知県
- 栃木県
- 宮崎県
- 静岡県
2月の出荷ランキング
- 熊本県
- 栃木県
- 愛知県
- 宮崎県
- 千葉県
3月の出荷ランキング
- 熊本県
- 栃木県
- 愛知県
- 茨城県
- 千葉県
4月の出荷ランキング
- 熊本県
- 栃木県
- 愛知県
- 千葉県
- 埼玉県
5月の出荷ランキング
- 栃木県
- 熊本県
- 愛知県
- 千葉県
- 茨城県
6月の出荷ランキング
- 栃木県
- 茨城県
- 千葉県
- 愛知県
- 熊本県
7月の出荷ランキング
- 青森県
- 北海道
- 栃木県
- 茨城県
- 千葉県
8月の出荷ランキング
- 青森県
- 北海道
- 福島県
- 群馬県
- 岩手県
9月の出荷ランキング
- 青森県
- 福島県
- 千葉県
- 茨城県
- 北海道
10月の出荷ランキング
- 千葉県
- 茨城県
- 福島県
- 青森県
- 愛知県
11月の出荷ランキング
- 熊本県
- 千葉県
- 愛知県
- 茨城県
- 栃木県
12月の出荷ランキング
- 熊本県
- 愛知県
- 栃木県
- 千葉県
- 静岡県
旬カレンダー
旬カレンダー(出荷最盛期の目安)の見方
日本は北から南まで多様な気候・自然環境のため、野菜や果物の「旬」も地域によって様々です。この「旬カレンダー」は、どの時期にどれくらいの量の出荷がされているかをご紹介するものです。 ※東京都中央卸売市場の統計情報を参考にしているため、東京への出荷が少ないものの数値が反映されないなど、実際の生産量とは必ずしも一致しないことにご留意下さい。
教えてJA!「トマトの豆知識」
トマトの栄養
赤い色はリコピンという色素成分によるもの。リコピンはカロテノイドという色素成分の一種で、がんや老化を予防する抗酸化作用があります。リコピンの吸収率は、生よりもペーストのように物理的処理や加熱調理された加工品のほうが高いことが知られています。また、油脂と合わせると、吸収率が上がるので、オリーブオイルなどと一緒に摂るとよいでしょう。
ビタミンCやカリウムも豊富です。疲労回復効果が期待されるクエン酸や便秘改善に役立つペクチンも含まれています。
トマトの選び方
ヘタが新鮮で、皮にハリがあり、ずっしりと重く、烈果のないものを選びましょう。お尻に星のように放射線状の筋が出ているものは実が充実している証しです。
トマトの保存方法
熟したトマトはビニール袋に入れて野菜室へ。緑の部分がまだあるものは、常温で保存しましょう。冷やしすぎると風味が落ちるので注意。
ヘタをくり抜いて丸ごと冷凍保存もできます。流水で洗い流すと、簡単に皮がむけ、湯むきいらず。
ぷち情報
人気の「フルーツトマト」は品種名ではなく、栽培方法により高糖度に育てたトマトの総称です。トマトがゆっくり育つ冬から春にかけて、多く出荷されます。
ぷち情報②
JAファーマーズマーケットでもカラフルなトマトが見られますが、色を大きく、①ピンク系②赤色系③黄色系④黒色系の4つに分けられます。それぞれ味に特徴があります。
トマトは赤いイメージですが、実は店頭に並ぶものの多くはピンク系で、甘くておいしいのが特徴です。赤色系は、主にジュースに使われ、甘味よりも酸味が強いです。
黄色系は改良が進み、甘さや酸味がピンク系に近づきつつあります。紫色に近い黒色系は、水気が多くジューシーです。
クラウド技術をトマト栽培に活かす
JAグループでは、美味しくて安全・安心な農畜産物を生産するためのサポートを行っています。その手法は地域や環境によって様々ですが、中には、最先端の技術を活用するため、トマト農家のハウスにセンサーを設置して環境データを“見える化”し、これまで以上に美味しいトマトをたくさん栽培できるようにするための取り組みをしているJAもあります。地域の農業の可能性に挑戦するJAグループの取り組みをご紹介します。